〜 カーテン取付の様子 〜
車中泊をすることが結構多いので、プライバシー保護の為のカーテンは必須でした。
スーパーオートバックスで購入したカーテンとエンケイ社のマルチカーテンを使っています。
フロント部分の3面は、エンケイ社のマルチカーテンを使っています。
車種別専用設計なので窓にぴったりフィット。外から見えません。
http://www.shuei.co.jp/shopping/interior/enkei/mc/index.html

助手席から見た後方の様子。
エンケイ社のマルチカーテンは、フロント3点セット、リア5点セットなのですが、
2列目3列目サイドは、オートバックスで購入したカーテンで十分だったので、
特注でリアゲートのみを購入しました。これで車内で寝てる時に外から見えることは無くなりました。
1列目と2列目の間のカーテンは、フロント3点セットを付ける前に付けたものです。
家庭用の遮光カーテンなのでちょっと長めです。
このカーテンを閉めると冷暖房効率がかなり上がります。それからタバコの煙も
サンルーフから出て行きやすくなります。
突っ張り棒を内装に穴を開けて突きさして固定しています。

内装に穴開けした部分。助手席側です。
セロテープで固定してあるのは小さなナットです。
カーテンが交差点などで左右に動かないように
ここに引っかけて固定しています。
見栄えはよくないですね。(笑)
見えている配線は、2枚目の写真に写っている間接照明の配線です。
