〜 ベレッツァ(Bellezza) シートカバーの取付 〜

衝動的にシートカバーを付けてみました。
いろいろと調べてみると、ベレッツァ(Bellezza)のレザーシートカバーが、
安い割に品質が良いとのことなのでコレにしてみました。
http://www.carstudio.co.jp/bellezza/feature/index.html
通販で3万でお釣りが来ました。


取り付けにどれぐらい時間がかかるか、先人達のサイトを調べてみると、
概ね3時間〜4時間との事。

実際にやってみて一番苦労したのが前席のシートでした。
アームレストが付いているとやはりちょっと面倒です。
写真はアームレストを取り外した状態。




シートカバーを取り付けて、アームレスト用の穴を開けた状態。
このシートカバーは、ヘッドレスト用の穴は最初から開いているのですが、
アームレスト用の穴は自分で開けないといけないようです。

アームレストのせいで、前席2つ分で1時間かかりました。
アームレストが無ければ運転席助手席あわせて30分程度で終わるかと思います。

座席の上に取り外したアームレストが写っていますが、
これにレザーを被せるのが一番手間取りました。
爪剥がれそうになりながら試行錯誤し、最後にはペンチで無理矢理引っ張って
なんとか被せることができました。きついおかげでジャストフィットです。



いきなり完成の写真です。(汗)
午後から仕事に行かなければならなかったので写真撮ってる時間ありませんでした。
暑かったし。(-_-;)
3列全てで2時間半ぐらいで完成しました。




シートががベージュだったので、カバーもベージュにしてみました。
あまり変わった感じがしないのがちょっと残念。
ホワイトは汚れが目立ちそうだし、ブラックなどは
夏に暑そうだなと思ってベージュにしたんですけどね。
でも、このシートカバー、直射日光浴びると恐ろしく熱くなる!
ちょっと誤算でした。orz

でも後席の座り心地は良くなりました。
前席は・・・ほんのちょっと着座位置が高くなった。
慣れてくれば大丈夫でしょうけどね。