〜 ばいばいびぃ〜R日記 〜
2025年5月号
●2025年5月2日
ゆー君は朝起きて元気が無く
話を聞くと腹痛と耳の後ろが痛いとのこと。
学校休んで病院行くというので初めて欠席にしました。
haruka 嬢が歯医者に行く日だったので、
歯医者から戻ってくるまで寝て、
そのあとの状況次第で病院行くか決めることに。
しかし、寝て起きたら意外と元気になっており、
病院は行かなくて良いというので行きませんでした。
昼は焼きそばパン半分とそうめん1人前を完食。
15時ぐらいに担任の先生から入電。
ゆー君の様子を聞いて安心していました。
GW中の宿題をharuka嬢が取りに行く段取りをして受け取ってきました。
ついでにジャージも返却。
夕方になるとゆー君はまた元気がなくなり朝と同じ状態に。
今日は小児科は午後診療が無いので、
19時からの夜間診療に行くことになりました。
19時過ぎに到着すると2組目。
熱を測ったら37.6度でした。家で測ったら36.9度だったのに。
見てもらったら、腹痛は便秘とのことで浣腸。
頭痛は喉の腫れから来るもので薬を処方するとのこと。
浣腸で腹はだいぶ楽になったようでそのまま帰宅して就寝。
今日は夜間診療5組ぐらいしか会いませんでした。
●2025年5月1日
ゆー君が学校で自動で水が出る水道で手を洗っていたところ、
突然水が大量に吹き出し全身ずぶ濡れになったそうで、
保健室で貸出用のジャージに着替えたそうです。
ルービックキューブの新高橋メソッド攻略というのを見て
こりゃ簡単に6面揃えられそうだということで、
正規品のルービックキューブを買いました。
昔使ってたものに比べてだいぶ楽に回転させることが出来るんですね。
で、なんとか手順を覚えて、何も見ずに6面揃えられるようになりました。
毎日やってないと手順忘れそうなのでこつこつやっていこう。
新高橋メソッドは手順は多いですが覚えることは少ないので、
ゆー君にも出来そう。
新高橋メソッドに慣れてきたら他のスピード攻略法も試してみよう。
何か不都合がありましたらyanまでお知らせください
