〜 ばいばいびぃ〜R日記 〜

2023年2月号


●2023年2月28日
    ゆー君が昨日の夕方風呂に入っている頃から急に具合が悪くなり、
    発熱、少量の嘔吐がありました。

    今朝も38.0度の発熱があるので幼稚園はお休み。
    仲良しY君とお別れは出来ませんでした。

    昼にそうめんとパンを食べて熱も平熱に戻ってきました。

●2023年2月27日

    今年からゆー君用の証券口座を作って運用していますが
    既に3.61%ほどプラスになっています。
    主に超長期での運用を目指しているので、
    配当率が良い株や世界中の投資信託に毎日少額ずつ投資することを目指します。
    ゆー君が大人になる頃、どんな資産が出来ているか楽しみです。

●2023年2月26日

    まほら岩手の氷の洞窟2023最終日に行きました。
    おもったよりもガラガラで最大10組ぐらいしか居なかったような。
    そり滑りでお菓子ゲットチャレンジも今回もゲットできました。

    昼食食べるところもガラガラ。
    そこにあったアンケートに答えるとガラポン抽選が出来るというので
    私とharuka嬢で答えて2枚ゲッツ。

    ゆー君が回してA賞の手持ち花火とC賞のキーホルダーを貰いました。

●2023年2月25日

    今日は午前中幼稚園のイベントでふたばへ。
    haruka 嬢はその間ホーマックで買い物。

    イベントに来ていたなかよしのY君が、今月いっぱいで引っ越しのため退園とのこと。
    イベントが終わってから園の駐車場で25分ぐらい一緒にはしゃいでいました。

    その後、トライアルで買い物をし、南部家敷へ向かいましたが混んでいたので
    セブンイレブンに寄って帰宅。

●2023年2月24日

    グランツーリスモSPORT用に買ったPSVRを
    売りに出すことにして綺麗にして梱包しました。

●2023年2月23日

    天皇誕生日でお休みだったので
    ゆー君と二人で洗車に行ってからラウンドワンスポッチャへ行きました。

    今日はゲームコーナーには行かず、ボールプール付近をメインに遊んでいました。
    今まで登れなかったロープはしごを自分から登りはじめて登れるようになりました。

    今日は祝日だからか、普通の土日と比べるとやたら利用客が多かったです。

●2023年2月22日

    最近よくゆー君が幼稚園から帰ってきた時、
    「今日お昼何食べた?」と聞いてきます。
    何を答えても「いーなー!」と言います。

    今日は給食の中で割りと好きなほうだという味噌ラーメンでした。
    私と haruka 嬢もそれに合わせて味噌ラーメン食べるように言われ、
    今日の昼は味噌ラーメンでした。

●2023年2月21日

    今日から久しぶりに元気に登園。

    朝の気温がマイナス7度だったので、
    幼稚園バス待ちのときに濡れタオルをブンブン振り回していました。
    あっという間では無かったけど、5分ぐらいで徐々に凍っていました。

●2023年2月20日

    ゆー君はずっと元気に週末を過ごしていましたが
    まだ咳が若干出るので念のため今日は幼稚園休みました。

●2023年2月19日

    今日は1日家で過ごしました。
    昨日買った人生ゲーム、ウボンゴなどで遊びました。
    人生ゲームはゆー君が人生を謳歌してダントツ勝ち。
    haruka 嬢はフリーターながらつつがなく終了。
    私は最後の最後で火星移住借金まみれ。

    その後WiiUを久しぶりにリビングに設置し、
    ボウリングやちゃんばらをしました。

    ゆー君もついに据え置き機デビューです。

●2023年2月18日

    岩手県の20%キャッシュバックキャンペーン最終日だったので
    午前中買い物に行きました。

    TSUTAYAでDVDや今年の誕生日プレゼント用のものを購入。
    トイザらスで将来絶対買うであろうおもちゃ類を購入。
    スーパーで haruka 嬢と私で会計を分けて1万円分ずつ購入。

●2023年2月17日

    今日のゆー君は朝から夕方まで元気で食欲も普通でした。
    治ったのかなー。というかなんの発熱だったのかなー。
    不思議です。

●2023年2月16日

    ゆー君は朝から通常どおりの食欲、体温、元気だったので
    haruka 嬢と図書館と公園に出かけました。

    私は歯医者だったので車で公園に送って、帰りに拾う予定でした。
    が、ゆー君が寒いというので30分ほどで歩いて帰宅。

    昼ぐらいから急に元気がなくなり、昼飯前に30分ほど昼寝。
    起きて熱を測ったら40.0度!。慌てて再度測ったら39.3度。

    小児科に電話したら発熱外来を受ける段取りになったので
    16時着でharuka嬢が連れていきました。

    インフルエンザとコロナの検査をしたらどちらも陰性。

    一応タミフル処方するためにインフルのみなし陽性という診断になりました。

    家に帰って体温を測ると37.2度。

    夕飯は普段の7割ぐらいは食べたかもしれません。

●2023年2月15日

    ゆー君は朝目がさめると熱は36.6度まで下がっていました。
    が、大事を取って今日は休み。

    朝はほとんど食べられませんでしたが、昼はWoltで持ってきてもらったはなまるうどん。
    平時の8割ぐらいは食べられたかな。

    夕方に幼稚園から通知があり、ゆー君のクラスも明日から土曜日まで学級閉鎖となりました。

●2023年2月14日

    バレンタインデーなので haruka 嬢が
    チョコケーキを焼いてくれました。
    3人で「うめーうめー」言いながら食べました。

    ゆー君が17:00ぐらいから頭痛がすると言い出しました。
    熱を測ると36.6度。
    風呂に入ってご飯を食べようとしましたが、茶碗蒸し1口だけ食べて
    寝ることになりました。
    18:45に再度熱を測ったら38.5度。

    幼稚園でインフルエンザによる学級閉鎖がじわじわと進んでいるので心配です。

●2023年2月13日

    昨日の未明に20センチぐらい雪が積もったので
    幼稚園バスに乗るところが除雪車が寄せた雪で壁のようになっており
    ちょっと離れた別のところから今日は乗りました。

    ちょうどその時間に30分ほど早く来る別の幼稚園バスの保護者の人が
    シャベルを持ってきて壁に穴をあけてくれていました。

●2023年2月12日

    朝起きるのが少し遅くなり、家でぐだぐだもしていたので
    いつもより1時間ぐらい遅くサンサへ買い物に。

    ゆー君は一週間に一度150円のお小遣いをあげるようにしましたが、
    今日はいつものグミを買わずに百均で蛍光ペンのセットを買っていました。

●2023年2月11日

    午前中はゆー君と二人でネクステージで無料オイル交換。
    無料の飲料機が紙コップ式のでは無く
    通常のサントリーの自販機に変わっていました。

    30分ほどで終了し、オートバックス向かいの
    生まれたてのライオンでパンを購入。

    自宅で昼を食べた後3人でヤマダ電機へ。
    グランツーリスモプレイ用に使える安い椅子を探しましたが
    めぼしいのが見つからず。

    14:00頃ヤマダ電機を出発し40分ほどで小岩井に到着。
    ゆー君が起きるまで少し待ってから入場しました。

    スノーモービルでゴムボートを引っ張ってもらう
    スノートレインは1時間半待ちぐらいで大人気でした。
    というか1組3分ぐらいずつなのでめっちゃ回転率が悪い模様。

    待ち時間は haruka 嬢と私で交代でゆー君をそり遊びに誘ったり
    雪玉作りなどに誘ったりして過ごしました。

    18:00ぐらいまで堪能し盛岡市内へ。
    夕飯はくら寿司へ。
    今日はシステムトラブル等も無く、すんなり予約時間に座れました。

●2023年2月10日

    今まで使っていたNTTグループカードが今年の夏に廃止になりdカードに統合されるようです。
    haruka 嬢がいろいろ調べてくれて、私はPayPayカードを作ったほうが良いかも
    ということでPayPayカードを作って
    NTTグループカードで支払いしているものを順次PayPayカードに切り替えています。

●2023年2月9日

    ETS2 に Project Japan MOD を入れました。
    新しいMODを使うにはイチからプレイし始めないといけないので、
    ゆー君用のセーブファイルを作って始めました。

    ある程度レベルが上がらないとトラクターが開放されないし
    最初のほうは安月給で雇われ配送をしないといけなくて苦痛なので、
    Cheat Engine を使ってお金を1億円ほど、レベルも30ぐらいまであげてみました。

    最初お金を増やすのにゲーム内の金額をCheat Engineで検索しても見つからず
    おかしいなーと思っていたのですが、金額表示を「JPY」から「EUR」に変更したら
    すんなりお金を増やせました。

    早速神戸、京都、金沢、富山、飛騨などを走っていますが、
    日本の道は狭いっすね。めっちゃリアルだけど。

    ゆー君にはハードルがあがってしまったかも。

●2023年2月8日

    ゆー君が先月ぐらいからETS2でトレーラーを運転しています。
    だいぶ慣れてきたようで長いトレーラーを牽引していても
    交差点などぶつからずに曲がれるようになってきました。

    うちのETS2は販売元から2012年にDLしたものですが、
    今は販売元からのDLは終了していて Steam 上でコンテンツ管理されているようです。

    Steam に過去にダウンロードしたゲームを登録するには、
    画面下部の「ゲームを追加」から「Steamでアイテムを有効化する」を選択し、
    当時購入したゲームのプロダクトキーを登録すれば
    購入したことになり無償でダウンロード出来るようです。

    ETS2 には Project Japan MOD というのがあって、
    それを導入すると日本の風景の日本地図の中を走れるようになります。
    https://www.youtube.com/watch?v=zj6HjrI7zJs

    ゆー君も喜ぶと思うので時間を見て導入したいと思います。

●2023年2月7日

    今週は残業無しでもなんとか回っています。
    ただ、まだまだ日中は多忙なので、
    haruka 嬢やゆー君に負担をかけてしまっているかも。

●2023年2月6日

    haruka 嬢の誕生日プレゼントでゆー君が書いた似顔絵をハンカチに刺繍して
    送ってもらう手続きをしていたものが今日届きました。

    ゆー君の嬉しそうな顔がなんとも良かったです。

    私の前の誕生日にも私の似顔絵のハンカチを貰ったので、
    夫婦ふたりで使いたいと思います。

●2023年2月5日

    午前中はゆー君の希望で前潟イオンの砂場へ3人ででかけました。

    10:20に着いた時は砂場の施設はだれも居なかったですが、
    うちらが入った後は続々と利用者が入って10組ぐらいになっていました。

    その後、しまむらで風呂用タオルを買って
    まるまつで昼ごはんを食べてサンサで買い物をして帰宅。

●2023年2月4日

    haruka 嬢に7:54のバスに乗ってもらって
    皮膚科の順番待ちをしてもらいました。

    8:10に到着して4番目だったようです。

    私とゆー君は車で移動して8:30ぐらいに合流。
    でもいつもより空いていました。
    いつも通りの混雑状況だと8:10に行っても8:30に行っても大差無いかも。

    9:30に皮膚科を一度出て haruka 嬢は車で帰宅。
    私とゆー君はマモールへ行きました。

    11:15に皮膚科に戻りすぐに呼ばれて処置。

    11:44のバスに乗って12時過ぎに帰宅。

    午後は haruka 嬢の誕生日ケーキを半年前から予約していた川村商店へ。
    その時にゆー君の誕生日ケーキの相談もして予約しました。

    ケーキ、めっちゃ美味かったです。
    最近ケーキを食べると胃もたれがすることが多いですが、
    こちらは全然そんなことなくペロッと行ける感じ。
    ゆー君のときはもっと大きめのものを注文しようと思います。

●2023年2月3日

    ゆー君は幼稚園で節分のイベントでした。
    去年は先生が扮した鬼が大層怖くて一ヶ月ぐらいその先生が苦手になった事件があったので、
    今年は結構前から自分に言い聞かせるように節分のことを心配していたようでした。

    今朝も鬼が出てきた夢を見たのか、寝ている時に半泣きになったり、
    私が布団に入った時に小声で「鬼は外」とか言ったりしていました。

    で、今日も少し泣いてしまったようです。
    お化け屋敷もめっちゃ怖がりでビビリまくりだったし、
    怖がりなのは haruka 嬢からの遺伝かなと。

    ただ、今年は鬼に扮した先生が苦手になった様子は無い模様です。

●2023年2月2日

    haruka 嬢の誕生日でした。

    ゆー君が今月から火曜日と木曜日はつみきの課外授業を受けることになり
    帰りはバスでは無くお迎えにいくことになりました。

    今日はその初日でしたが、楽しくつみきをやってきたようです。

    帰りに幼稚園近くのケーキ屋でケーキを購入し、
    びっくりドンキーでテイクアウトしてきてくれました。

    私はいつもはドンキーはカレーを必ず頼みますが、
    カレーを使わずにハンバーグだけでも十分美味しいのを発見。

    次からはカレー無くても良いかも。

●2023年2月1日

    盛岡市内は昼前ぐらいから雪が降り積もり始め、
    夕方時点で50cmを超えました。

    夕方には大雪警報も出たようです。

    ゆー君が帰ってくるバス停も haruka 嬢だけでは雪かきが追いつかず
    私も急遽参戦。
    ロードヒーティングのところも15センチぐらい積もっているし、
    かいてもかいてもどんどん積もる状態でした。

    明日の朝も雪かきせねば。

    話は変わって。
    インティメート・マージャーが久しぶりにS高となっていました。
    国外でも広告配信事業を開始するそうです。

    とりあえず目指せ5,000円ですが、50,000円ぐらいまで上がらないかなと
    期待しています。

何か不都合がありましたらyanまでお知らせください