〜 ばいばいびぃ〜R日記 〜
2019年11月号
●2019年11月30日
午前中はステーキ宮西側の公園へ3人で行ってみました。
早い時間なので普段に比べてほとんど人がおらず、
長い滑り台を初めて滑らせてみました。
ゆー君は結構気に入ってくれたようで、自分で上まで登り、
そのまま前向きで座って一人で滑るようになりました。
速度が結構出るので下で一人キャッチする人がいないと駄目なので
3人ででかけたときじゃないと出来ないですけどね。
その後TRIALで買物。
ポイント5倍デーだってのにカードを家に忘れてきました。
というか財布も忘れてきたw
haruka 嬢のスマホケースに入っているへそくりの1万円が役立ちました。
●2019年11月29日
最近以下の株価に注目しています。
4477 BASE(株)
7072 (株)インティメート・マージャー
どちらも最近上場した会社で、将来性が期待されています。
前者は個人でもネットにお店を出せるというサイトを運営していて
現在80万店が出店しているんだとか。
https://thebase.in/
メルカリも一時期流行っていたしこちらもどんどん流行りそう。
後者はいわゆる「ビッグデータ」を扱う会社です。
こちらもかなり将来性が見込める分野ですので期待が持てます。
●2019年11月28日
夕飯の時にレトルトカレーを食べました。
いつもカルダモンをふりかけて食べます。
香りがたまらないです〜。
ゆー君にカルダモンの臭いを嗅がせてみたら
くんかくんかしてニヤーって笑いました。
そうか君も好きか。( ̄ー ̄)ニヤリ
●2019年11月27日
今日ゆー君に金星を見せてみたら認識して
「星だよー」って教えた時の手をひらひらさせる動作をしていました。
はるか上空を飛んでいる小さい飛行機もすぐ見つけて「ごぉー」って
言ったりするので結構見えてるんだなあと。
今日はふるさと納税の返礼品で貰った鰻を食べます。
解凍して皮目を下にしてグリルで上下から火を当ててカリッと焼くと
めっちゃ美味いです。
●2019年11月26日
久しぶりに朝から良い天気でした。
ゆー君も午前中に公園に連れて行ってもらってニコニコだったようです。
夕方西の空に金星と木星が並んでいました。
これからどんどん木星は太陽の裏側に隠れる方向に遅れていくので
金星とは離れていってしまいます。
金星自体はどんどん高度が上がってくるので
当分は「一番星」になりますね。
ゆー君は金星の存在をいつ気づくでしょうかね。
●2019年11月25日
今日は給料日です。
クレジットカードの支払明細をネットで見るぐらいで
普段給料日を意識することは無いのですが、
たまたま今日見てみたら8桁までもうすぐの状態でした。
ある程度 haruka 嬢の口座に移さないと。
●2019年11月24日
今日は鉈屋町ユニバースでガラポン抽選会。
1万円以上で5回引けます。
ゆー君と二人でまわしたら、5等が3つ、4等が2つ出ました。
お茶2本とポケットティッシュ3つ(σ・∀・)σゲッツ!!。
11時からマグロ解体ショーやる日だったようで、
解体前のマグロが鮮魚コーナーの床に発泡スチロールに入って
どーんと鎮座しているのをゆー君が見つけました。
足元にあるから大人は気づいてない人が多かったようです。
私も気づかずにゆー君に教えてもらい二人で見てたら
大人たちも気づいたようで見ていく人が一気に増えました。
●2019年11月23日
昨日からゆー君の昼寝が1回になりました。
7時に起きて12:30前後に昼ごはん食べて、13:00前後に昼寝。
2時間半〜3時間ほど寝て自然と目覚めてというリズムです。
午前中時間がたくさん出来たので買物も楽になるかな?
今までは昼飯食って午後散歩や公園などに行ってましたが
その時間が昼寝時間になってしまったので
外出をどうするか検討しないといけないですね。
冬で寒いし。
ビッグハウスで買物してきました。
●2019年11月22日
今年は忘年会の日程が重なってしまいました。
12月6日がチームの忘年会、翌週の13日が会社の忘年会。
更に翌々週、仕事納めの日の27日が部の忘年会だそうです。
全部行ければ良いですが、会社的に忘年会の参加だけで
旅費を出すのも難しいだろうし、家庭の事情もあるので
家はなるべく空けたくないし。
個人的にはチームのが数人だけの会なのでそれに出るのが
有意義だと思うのですが、会社的には会社や部のほうを
暗に優先してほしいみたいな感じだったし。
どうしよう。
「行かない」ってのが一番ラクなんですが
会社員としてそれは駄目だろうし。
行きたくもない会社のに行くか、仕事納めの日だけど部のに行くか。
困った。
●2019年11月21日
ゆー君の予防接種でした。
haruka 嬢と二人で午後に行きましたが、
すごく混んでいたようで病院出たのは16時近くになってしまいました。
途中で寝かせて17:30近くに帰ってきました。
前回は注射のとき泣かなかったとのことでしたが、
今日は診察終了後と注射時にギャン泣きだったようです。
●2019年11月20日
今日は有給休暇消化の日だったので午前中から3人ででかけました。
あちこち車で走り回ってゆー君を寝かせた後、11時ぐらいに前潟イオンへ。
火曜市の次の日で時間も早いからかフードコートは比較的ガラガラ。
今日はゆー君より先に私と haruka 嬢が食事をしました。
食事したあと、いつもより早い時間ですがゆー君にも食べさせ、
その後モーリーファンタジーのわいわいパークへ。
最初 haruka 嬢とゆー君が遊んでいる最中に私がジーンズを買いに行きました。
いろいろ吟味し、EDWINとG-STAR RAWの2本を試着して2本購入します。
丈つめをお願いして二人のところに戻りました。
haruka 嬢と交代して私とゆー君で遊びました。
今日は階段の上り下りがお気に入りのようで、
降りるときは両手を私に差し出して手をつないで1段ずつ立って降りる状態。
haruka 嬢もズボンや食料品などを購入して戻ってきたので
私もまた今日の夕飯などを購入しに移動。
買物終わって戻りましたが時間はまだたっぷりあります。
わいわいパークをちょっと早めに出て、おもちゃ売り場で
3輪車のペダルが無いバージョンのやつとかに試乗させてみたり。
銀河ステーションのちびっこ広場みたいなところに連れて行ったら
人見知りのためギャン泣きになったり。
ちょっと早いけど家に帰ることにしました。
ゆー君を連れてジーンズを受け取りに。
haruka 嬢はドリンクを購入するためマックへ。
家に帰ってからおやつと牛乳を飲みました。
●2019年11月19日
日曜日に開催されたF1ブラジルGPで29年ぶりにホンダパワーユニットを使っている
レッドブルのフェルスタッペンとトロロッソのガスリーが
ワンツーを達成しました。
マクラーレンと組んで復活してからの数年はなかなか勝てない車でしたが、
今年はだいぶ強くなってきました。来年も楽しみです。
●2019年11月18日
会社で退職後の再雇用や年金、確定拠出年金などについて
セミナーがあって年代が近い社員にまとめて説明がされるので
日帰りで行ってきました。
去年までは宿泊施設で宿泊して実施していたようですが、
今年は本社で3時間だけということだったのでラッキーでした。
確定拠出年金、運用している人は私だけだったようでびっくりしました。
だいたい2%程度の運用益が出ていれば合格ラインだそうですが、
私は8%を超えています。引き続き経済状況を注視していこうと思います。
17:30過ぎにI君が駅まで送ってくれるというのでお願いしました。
月曜日で道路も空いていたので普段はなかなか乗れない18:03の
新幹線に間に合いました。
これに乗ると仙台で乗り換え時間13分あって駅弁買えるし
盛岡に19:33に着くので良かったです。
●2019年11月17日
ゆー君にスマホを弄られ、GPSがOFFになっていたようでここ何日かの
GoogleMapsタイムラインが記録されていませんでした。
午前中は車で昼寝をさせてから鉈屋町ユニバースで買物。
午後は、haruka 嬢がツルハドラッグに行きたいというので
私とゆー君は近くの公園で遊んでました。
太陽と反対のほうに歩いていく傾向が強いようです。
冬になって太陽高度が低くて眩しいからですかね。
●2019年11月16日
ゆー君を連れて二人で中央公園まで歩いて行ってみました。
地図上で計測すると歩いた距離は約900m。
随分歩けるようになったなあ。
●2019年11月15日
残業でした。
日記書く時間もなかなか取れないです。
●2019年11月14日
最近夕方に金星が明るく見えるのを確認してから
毎日天気が悪くて未だ見られていません。
来年の春ぐらいまでどんどん夕方高い位置に見えるようになるので
見やすくなっては来るんですけどね。
先日福島銀行がSBIと資本提携というニュースが出たので
200株ほど購入し昨日売りました。
2日連続ストップ高となっていましたが、今日は瀑下げだった模様。
さっさと売り抜けてよかったです。
先月の健康診断の時に待合室で読んだ経済誌で
福島銀行は全国でも一番倒産危険度が高い銀行に成り下がっていたので
大丈夫かなとは思ってたのですが。
そういえば子供の頃、福島出身の千葉麗子がイメージキャラクターでした。
●2019年11月13日
ゆー君が久しぶりにずりばいをしていました。
端っこまで行ったらどうするのかな?と見守っていたら
そのままずりばいのバックでスタート地点まで戻ってきました。
なんかすげえ。
残業は21時から1時間だけしました。
●2019年11月12日
最近は17:30に仕事が終わって家事育児をしてから
21:00から残業することが多いです。
今日も残業でした。
この日記書いてるの14日なので
何時までやったかもう覚えてないですが(汗)
●2019年11月11日
多忙で日記書く時間がありませんでした。
いや、ネタを探す時間が無いというか。
というわけでゆー君ネタ。
最近「後ずさり」を覚えました。
「後ずさりはー?」と聞くとずーっと後ずさりしていきます。
●2019年11月10日
今日の買物はサンサで。
10時開店で5分前ぐらいに着いて外で待ってました。
開店を待ってるご老人達から「かわいいねえ」などと声かけられるゆー君。
最初は店の外で待っていましたが、急に店に入り
自動ドアに近づいて行ったとき、ちょうど10時になり自動ドアが空きました。
ちょっと脇に避けて、みなさんが入ってから入ることに。
100均で買い物した後スーパーのあるほうへ移動。
買い物した後車の中で寝かせてから帰宅。
午後はトレンタ裏の公園へ私と2人でお出かけ。
太陽が出ていると暖かいですが眩しいですし
雲に隠れると寒い。
ついこの前まで半袖で過ごしていたのにもう冬が近づいています。
●2019年11月9日
午前中はダイソーとマイヤに買物に行き、
プレミアム付き商品券を使いました。
午後は白鳥を見に高松の池へ。
駐車場はさほど混んでおらずすんなり止められました。
鴨のほうが多いですが白鳥は20〜30羽ぐらい居たかな?
ゆー君も沢山の鳥を興味深そうに見ていました。
寒いので早々に帰宅することに。
haruka 嬢が昼寝の時間まで早いから家の前で遊ばせようかな
というので、それなら公園に行こうということで
子ども科学館のところの公園へ。
今日はいつも以上に人がいました。
子供に対して大人の人数のほうが多かったかも。
●2019年11月8日
残業でした。なんとか今週中に片付けたい仕事があったので
25:30ぐらいになってしまいました。
分身がほしいです。
●2019年11月7日
ゆー君の能力遺伝子検査を受けてみることにしました。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
https://www.instagram.com/p/B1uqF7_J9nX/
税込みで7万円近くする検査キットですが、
haruka 嬢と相談してゆー君の将来の可能性を広げる意味でも
やってみようと言うことになりました。
検査キットが近日送られてくるのでその時にまた日記に書きます。
●2019年11月6日
今シーズン初めて鍋を食べました。
haruka 嬢がゆー君の分も作ってくれたので
家族3人で同じものを美味しく頂きました。
●2019年11月5日
佐賀インターナショナルバルーンフェスタで、
インディ500で優勝した佐藤琢磨選手と、SuperGT の GT500 クラスに参戦している
ジェンソン・バトン選手がそれぞれのレースカーでデモランをしたそうです。
日本で行われるデモランって、安全に配慮して大人しめにやることが多いですが、
今回のは路面にブラックマークが付きまくり、タイヤスモーク出まくりの
大迫力なデモランだったようです。
二人共かっけえよ。
5分30秒あたりから本気走りです。
https://www.youtube.com/watch?v=IKV2MBU8PcE&t=330
7:50あたりからの長いブラックマークが素敵。
●2019年11月4日
午後から盛岡市動物公園へ。
4月28日以来です。
最初に一番下のキリンコーナーまで行き餌やり体験をしました。
ゆー君も図鑑でキリンなど動物を見ていますが実物はすごく大きいということを
身振り手振りで認識出来ているようでした。
その後、シマウマ、フラミンゴ、象、サイ、ライオンなどを眺めて
ヤギや羊と触れ合えるところへ。
私や haruka 嬢が撫でているのを見てゆー君も動物に触ろうとしますが
ビビってなかなか近づけず。
自分の意思でゆっくり近づいて行くころに、動物がゆー君のほうを睨みつけ
ビビって泣き出すというのが2回ほどありました。
んでも最後のほうではだいぶなでなで出来るようになっていました。
●2019年11月3日
午前中にイオン南東の公園へ。
利用してる人は居ないのに駐車場が満車でした。
公園利用者以外の駐車はやめて欲しいです。
その後車の中で寝かせたあと、ショッピングセンターサンサで買い物。
午後は今日もゆー君と私と2人で中央公園へ。
おやつの時間が近づいて来たので家に戻ろうとしたとき
haruka 嬢から買い物を頼まれていたのを思い出し急いでマルイチへ。
家に戻ったのは予定より20分ぐらい遅くなってしまいました。
●2019年11月2日
午前中はヤマダ電機向かいの公園に行ってみました。
早い時間だったので空いてました。
10時になったので西松屋で帽子や手袋など防寒具を中心に購入。
その後ゆー君を車の中で寝かせてから昼頃帰宅。
午後は私とゆー君と2人で家から一番近いWINSの近くの公園へ。
いきなり滑り台の階段から落ちて口の中を切ってしまいました。
幸い出血はごく少量でその後元気だったので遊びを継続することに。
45分ぐらい遊んだ後に、開運の湯近くの公園に移動して
こちらでも30分ぐらい遊びました。
滑り台の滑る方を何度も黙々と登っていく姿は登山者を思わせるものでした。
●2019年11月1日
ゆー君の歯磨きをする時にいつも歌っている歯磨きの歌。
元ネタは「おかあさんといっしょ」の
「はみがきじょうずかな」という曲らしいです。
元ネタを全然聞いたことがなかったので、今日残業終わってから
どんな曲なのか探してみました。
https://www.youtube.com/watch?v=bgFz0izvZO4
うーん。haruka 嬢が歌っているのは元ネタからだいぶアレンジしてあるようです。
つーか haruka 嬢が歌うバージョンのほうが素晴らしいと思われw
2019年10月30日の日記はネタ不足につき後日書くと書いておきましたが
31日のネタとして今日書きました。
何か不都合がありましたらyanまでお知らせください
