〜 ばいばいびぃ〜R日記 〜
2010年10月号
●2010年10月31日
夕飯に久しぶりにサンマの刺身を食べました。
最近ずっとイワシばかりだったので、すごく美味しく感じました。
今年はサンマの水揚げが心配されていたようですが、
だいぶ価格も下がってきたようですね。
それでも例年に比べると若干高いですけど。
●2010年10月30日
最近ftpが調子悪いと書いておりましたが、
原因がわかりました。以前設置したアクセス解析系のcgiのログが
サーバ容量を圧迫していて上限の100MBに達していました。
っていうか久しぶりにftpサーバの設定情報見たけど、100MBって少なっ。
というわけで、最近新しくサービス開始された1GBのほうに
日記の部分だけ引っ越すことにしました。
新しいURLはこれです。
http://yan629.o.oo7.jp/chat/
あ、でもトップページは http://homepage3.nifty.com/yan_/ のままですよ。
というわけで問題が解決したので、以前とりあえず消した
コンテンツを復活させました。
日記も10年分見ることが出来ます。
●2010年10月29日
ホンダのフィットにハイブリッドが出来ましたが、
それの記念キャンペーンとかで「FIT VOICE PROJECT」なるものが
開催されているようです。
http://www.honda.co.jp/Fit/FITVOICE/
日本全国を走り回っているたった1台のキャンペーンカーを、
ライブ配信車載映像や、Twitterへのつぶやき、ブログの写真などを
もとに、地図上から探し出し、見つけてクリックすると
応募が出来るという壮大なスケールのオリエンテーリングみたいなものです。
当選するとそのキャンペーンカーそのものを1名様にプレゼントだって。
残念ながら盛岡近辺は21日前後に通過してしまって、今は日本海側を
走っているようですね。
生で目撃して声をかけるとなんかグッズも貰えるとか。
もうこっちには来ないのかなぁ。
ライブ動画に写っているぬいぐるみが「らブー子」みたいでとってもラブリー♪
ライブ動画は日中エンジンが掛かっているとき見られるようです。
応募にはTwitterアカウントが必要ですが、探すだけだったら誰でもOK。
結構楽しいので探してみてはどうでしょう。
●2010年10月28日
NTT DoCoMo からスマートフォンが出ました。「GALAXY S SC-02B」
いよいよ DoCoMo もスマートフォン発売ですか。
もう少しすると新機種がいろいろ出てくると思うので、
もうしばらく様子見です。
●2010年10月27日
岩手山が初冠雪しました。
盛岡市内も一時雪がちらついた時もあったようです。
いっきに冬が近づいて来ましたね。
最近CS放送でアンパンマンをよく見てます。
というかまともに見るの初めてかも知れません。
大体15分で1物語といった感じなのでサクサク見られます。
しかし、冷静に見てると突っ込みどころ満載ですね。(笑)
●2010年10月26日
郡山のうすいデパート内に期間限定で東急ハンズが
出店するそうですね。盛岡にも来ないかな。
http://www.usui-dept.co.jp/event/3337/
●2010年10月25日
踊る大捜査線 秋の犯罪撲滅スペシャルを観ました。
この前に番外編・湾岸署婦警物語ってのがあるようですが、
そちらは見なくてもよさそうなので飛ばしました。
いよいよ THE MOVIE シリーズに突入出来そうです。
しかし、レンタルショップに行っても貸出中の割合が多い。
やっぱ人気なんですね。
●2010年10月24日
F1韓国GP、決勝は雨で大波乱となりましたが、
なんとか日本人ドライバー2名は完走しましたね。
シリーズポイント争いも最後までわからなくなってきました。
次はブラジル、11月7日決勝です。
●2010年10月23日
午前中フリー走行3回目、午後予選の日です。
路面もだいぶラバーが乗ってきてレコードラインは
結構グリップしているように見受けられますね。
ただ、一歩ラインを外すとあっという間にどこかに
飛んでいってしまいそうです。
明日の決勝は雨の予報ですから、平均速度も下がって
それほど危険な状況にはならないと思いますが、
もしドライコンディションだったらかなりヤバそうです。
●2010年10月22日
フジテレビNEXTでF1韓国GPのフリー走行を見ました。
やはり1回目はほとんどグリップせずにズルズル状態でしたね。
決勝までどうなるか、フリー走行、予選とも目が離せません。
●2010年10月21日
夜にオリオン座など冬の星座が見えるようになってきました。
家の中はまだまだ半袖で十分過ごせるぐらいですが、
外に出るとやっぱ寒いです。
10月も下旬ですか。早いもんです。
●2010年10月20日
最近白鳥の鳴き声が聞こえてくるようになりました。
もう高松の池には何羽か飛来してきているようですね。
まだ紅葉始まったばかりだというのに、
気の早い白鳥も居るもんです。
寒がりなんですかね。
●2010年10月19日
F1韓国GPの為に現地に飛んだ人たちのツイートが写真付きで
徐々にアップされてきているようです。
http://twitpic.com/photos/tabathavalls
それを見ている限りでは、本当にレース出来るのか?
というふうにしか思えません。
見るほうからすればなんとか走って欲しいですが、
ドライバー当事者からしたら走りたくないみたいですね。
せめてあと3ヶ月早く工事が進んでいればねぇ。
●2010年10月18日
野菜高騰が続いていますが、先日白菜を安く手に入れたので、
久しぶりにすき焼きを食べました。
でも haruka 嬢が大好きな春菊が298円もしていっぱい食べられなくて
ちょいと残念でした。
もう少しすれば下落してくるかなぁ。
●2010年10月17日
夕方生協に買い物に行った際に、エコバッグを3つ持っていったうちの
2つを使って、1つを忘れて来てしまいました。
20:30頃に再度店に行ったら、無事サービスカウンターに届けられていました。
haruka 嬢がベルメゾンかどっかのポイントをこつこつ貯めて貰ったもの
だったので、無くさなくて良かったです。
●2010年10月16日
最近録画していたものが沢山溜まっていたので
一生懸命見てました。
スカパーe2も結構面白い番組やってますね。
黄金刀と消えた船団、中級でクリアしました。
最後はなんかあっけなく終わったという印象。
すかさず、初級で玉無制限状態にして再度最初からプレイ中です。
●2010年10月15日
朝起きて朝食を食べてたら激しい雨が降ってきました。
しかしチェックアウトの11:00頃には雨が止んだので、
濡れずに車に乗ることが出来ました。
山伏峠を通り、鶯宿、繋を通って自宅に戻ってきました。
夕方は市内の笑笑にて夕食。
鳥ハツが今まで食った中で一番美味かったです。
そればっかり食ってたような・・。
●2010年10月14日
久しぶりに有給を取りました。
まずは北上のフレンチレストラン「ブールマニエ」でブランチ。
1000円ポッキリで前菜、スープ、メイン、パンorライス、デザート、飲み物を
各自好きな組み合わせで食べられる店でした。
1000円にしては豪華な感じがしました。味はまずまずといった所か。
次に旧沢内村の白糸の滝を見に行ってみました。
すれ違い不能の砂利道を延々6kmほど登っていき、更に徒歩で20分ぐらい
かかるところです。平日でしたが、途中で車2台、バス1台とすれ違いました。
すれ違える所まで延々バックしたりして大変でしたがなんとか駐車場に到着。
15:00時点で駐車場は既に誰も居ませんでした。
早速山歩き用に装備を軽く整えて山道に突入です。
ほどなくして滝へ降りる道と女神山へ登る道が分れます。
急な崖をロープを使ったりして降りていくと白糸の滝が見えてきました。
想像以上にデカい。綺麗な滝ですが、あんまり有名じゃ無いのは
アクセス困難だからでしょうかね。
往復1時間ほどで駐車場に戻ってきました。
今晩は四季彩の宿ふる里に宿泊です。
平日だからか4組しか居ませんでした。
部屋は別館露天風呂付き客室。
結構こじんまりとした部屋でした。
写真を
Yahoo!フォト
のほうに載せました。
●2010年10月13日
なんとグランツーリスモ5(GT5)が発売延期になっちまいました。
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d9977.html
GT5が出たらPS3を買うことにしていましたが、
(2007年9月21日、2007年10月5日、2007年10月21日の日記参照)
2008年7月2日に待ちきれずにGT5P用に買っちゃったんです。
それから待つこと2年ちょい、GT4が出てから6年。
いよいよ11月3日に出る!!と思っていた矢先の延期報道。
いやーガッカリです。
GT4の時も確か発売3週間前に延期になったように思います。
F1 2010 を買おうかどうしようか激しく悩み中です。
●2010年10月12日
F1韓国GPが正式に開催されることになりました。
天候不順でサーキット建設がかなり遅れていたそうで、
一時は開催が危ぶまれていたんですけどね。
1つ心配なのは、舗装をしたのが10月に入ってからだそうです。
普通に一般車が普通の速度で走る分には全然問題無いみたいですが、
フォーミュラーのような強烈な加減速、ダウンフォースに
舗装したての路面が耐えられるかどうか誰もわからないようです。
なんとか無事にレース終わって欲しいと思います。
●2010年10月11日
今日は結構気温も上がり、夏日になったところもあったようですね。
つい先日の朝の気温が7度になったりしましたが、ここ数日は
比較的温かい日が続いていて過ごしやすいです。
●2010年10月10日
F1鈴鹿GP予選が順延となったので、地上波で放送されません。
CS放送のフジテレビNEXTで放送しますが、既に
無料で見られる日数を過ぎてしまっていました。
ただ、申し込めば16日間無料で見られるということで
早起きして早速申し込み。
1時間ほどで無事見られるようになりました。
今回は、CSで予選、決勝を生で見て、
夜に地上波で放送された決勝を見ましたが、
地上波ではだいぶカットされている部分があって
全然面白くありませんでした。
フジテレビNEXTだけでも契約しようかなぁ・・・。
●2010年10月9日
いつもより1本遅い新幹線で盛岡に帰ってきました。
3連休の初日のせいか、ほぼ指定席満席でした。
午後に盛岡近辺の地震計誤作動で新幹線一部停電という
ニュースが飛び込んできましたが、ぎりぎりセーフで
影響はありませんでした。
F1鈴鹿GPの予選でしたが、雨で明日の午前中に
順延となりました。
地上波で中継映像見ましたが、コースが川のようになっており、
フォーミュラーでは走れそうにない状態でした。
今日現地に行ってた人はお疲れ様でした。
明日は雨が上がるといいですね。
●2010年10月8日
出社日でした。
例によってずっと会社で会議をしてあっという間に就業時間に。
今日は少人数で久しぶりに「響屋」で飲み会です。
そういえばマネージャーに、「やん君いつも宣伝してくれてありがとう!」
って言われましたが、今回写真取ってTwitterやブログに
アップすれば良かったですね。(汗)
そっちまで頭が回りませんでした。
次行ったらアップさせてください。
21:30過ぎて二次会に移動。
25:30ぐらいまでカラオケなどをしつつまったり過ごし、
会社の後輩君の家に行って就寝。
●2010年10月7日
YouTube 見ていてたまたま見つけた動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=7Lc3Qqw2D7I
むちゃくちゃ細い山道を大型バスや大型トレーラーが
神業的な運転ですれ違います。
こんな狭い道大型車通行不可にすればいいのにと思いましたが、
場所を調べてみると
こんなところ
でした。
他に道無さそうです。
●2010年10月6日
風景写真の部屋も削除しました。
最近 @nifty のftpサーバがアップロード中にエラーになることが多く、
容量不足の時に出るようなメッセージが出たりするんです。
全然容量は余裕なんですけどねぇ。公式見てもよくわかんないし。
まぁ、何年も掲載しっぱなしだったので消してもいいかなと。
●2010年10月5日
黄金刀と消えた船団の自動ツイッター機能は
いつのまにか使えなくなっていたようでアップデートしたら
メニューから消えて無くなっていました。残念。
こういったゲームは結構苦手なので、「初級」で始めようとしましたが、
まぁ、前作もやってることだし「中級」で開始。
前作に比べて結構敵が頭よくなってるみたいで、
結構苦戦しています。やっぱ初級でやれば良かったか・・。
ニコニコ動画に上級をクリアすると出る「プロ」モードの
最初から最後までのプレイ動画がフルでアップされているようです。
まさに映画を観ているようです。
プレイする予定が無い人は見てみてはどうでしょうか。
私はネタバレが嫌なので、プレイしたところまでしか見ないようにしてます。
【お宝】アンチャーテッド2 黄金刀と消えた船団 プロで行くpart1〜part24
●2010年10月4日
2008年12月16日 の日記に書いた「アンチャーテッド エルドラドの秘宝」
の続編「黄金刀と消えた船団」が中古で安いのを見つけて手に入れました。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20091015_321910.html
ゲーム開始9分ぐらいまでの動画。
http://www.youtube.com/watch?v=X_OhMQ_gJJo
ゲーム内の設定で、進捗に応じて自動でツイッターに呟くという
設定が出来るようなので、設定してからプレイしてみようと思います。
●2010年10月3日
最近昼食はつけ麺週間になっています。
haruka 嬢がいろんな店のつけ麺を買ってきてくれたんですよ。
六厘舎とか。
実際の店には遠くて出向けないのでせめて自宅で有名店の味を!
という具合です。
私はどの店のも美味しく頂きましたが、
haruka 嬢はどうも太い麺が苦手のご様子。
細いつけ麺ってどうなんでしょうね?。
そういえば先日食べたパスタはとても細麺で、
なんとなくそうめんを食ってる感覚でした。
ラーメンといえば
ラーメン二郎
がとても気になってます。
●2010年10月2日
haruka 嬢の勧めで、GREEに登録してみました。
オンラインゲームって協力プレイとか助け合いとかが必要という
イメージがあり、haruka 嬢のプレイを見ていても大変そうだったので、
なかなかプレイ出来ずにいたのですが、
それほど面倒なこともないですね。普通にプレイする分には。
ハコニワとか結構面白いっす。
ただ、ランキング上位を目指そうとするならば、
いろいろと頭を使って仲間と協力しないといけないようなので、
当面仲間は haruka 嬢だけにしてマッタリとプレイしたいと思います。
●2010年10月1日
今日から10月、下半期ですね。
なんか7月、8月と31日まであったせいか、
9月はあっという間に過ぎてしまった気がします。
あと2ヶ月もすれば普通に雪が降ってもおかしくない季節。
体調管理に気をつけましょう。
何か不都合がありましたらyanまでお知らせください
