●2008年8月31日
NDSの爆走デコトラ伝説BLACKってのをやっています。
このシリーズは興味はあったのですがプレイしたことはありませんでした。
評価のほうを見ると、初代のものが一番面白いみたいですが、
BLACKってのもなかなか楽しめました。
気軽に遊ぶ分には良いような気がします。
先日 haruka 兄が勤める治療院の患者さんから野菜をいろいろ貰ったものを
おすそわけいただいたのですが、その中にゴーヤがありました。
ゴーヤの料理ってゴーヤチャンプルしか知らないということで、
夕飯は haruka 嬢特製ゴーヤチャンプルになりました。
ゴーヤ、木綿豆腐、豚肉、もやし、卵で味付けは塩胡椒、コンソメ等々。
めちゃくちゃ美味かったっす♪。是非また食べたいので作って欲しいっす。
●2008年8月30日
八幡平の森の湯に入浴に行きました。
個室3,000円で10:00〜21:00まで貸切ということでしたが、
大広間を襖で区切っただけの部屋。しかも全館禁煙、エアコンも無くて
とても暑かったです。
風呂は循環の内湯、源泉掛け流しの露天風呂上段、上段からの掛け流しの下段露天と
いう感じでした。もう少し涼しい時期に行くとまた違った感想になるかもしれませんが、
とにかく暑くて風呂のありがたみが少し減っちゃっていました。
おまけに持って行った白ワインの瓶をリュックに入れたまま落として割ってしまい、
リュックの中が大洪水に。(汗)
でもこれ白ワインだと思っていたら芋焼酎でした。
リュックがとても芋くさいです。(汗)
●2008年8月29日
未明に盛岡ももの凄い雨が降っていました。
朝方には既に止んでいましたが、東海や関東などは被害も出たようですね。
今日から明日にかけて東北も雨脚が強くなるということですが、
これを描いている18:00時点では小雨です。ちょっと雷が鳴っているけど。
●2008年8月28日
一ヶ月ぶりぐらいに行きつけの4ぱちに行ってみました。
最初にエヴァ4を5.5kほどやりましたが、1kで18回ぐらいしか回らず、
他の台に移ることにしました。かなりうろうろして見つけたのは冬ソナ2。
これは1kで24回ぐらい回ります。
約100回ほど回したところで、全回転で確変突入。
それが8連ほどしました。真鍋かをりも出ました。
時短になり、時短抜けたら止めようと思っていましたが、
haruka 嬢が甘デジのほうで確変中だったのでそれが終わるまで打つかということで
冬ソナ2を継続。140回転目ぐらいに単、それの時短中にまた単。
更にそれの時短中に確変を引き戻し5連。
時短終了後にもう帰ろうと思って haruka 嬢の様子を見に行ったら、
大海で2箱出ていました。丁度時短終わったところだったので、
帰ろうかどうしようか相談して、150回転ぐらいまで回してからヤメということにし、
継続して冬ソナ2を打っていたらミニョンモード突入。しかも潜確。
めんどくせーと思っていたらわずか10回転で恋愛モードに移行して電サポつきました。
そこから3連したあと時短即ヤメ。
haruka 嬢と合わせて、山盛り15箱で、久々に大勝でした。
今日の冬ソナ2のシマはガラガラだったので、かなり目立っちゃいました。
23:00ぐらいに家に戻ってから夕飯にしました。
haruka 嬢作成のスープカレーです。
ブログのほうにうpしたのでご覧ください。
http://maglog.jp/yan629/
(別ウィンドウで開きます)
昨日禁酒を宣言しましたが、勝利の美酒ということで缶ビール1本だけ飲みました。(汗)
●2008年8月27日
今日は結構天気が良くなって暑かったので洗濯物もよく乾いたみたいです。
先日16日の日記に書き忘れたのですが、買い物に寄ったスーパーの駐車場で、
献血をやっていたので私も血を抜いて貰いました。
その結果が一昨日来たのですが、どうやら酒の飲み過ぎのようです。(汗)
今日飲んだ分は意識して少なくしたつもりですが、明日と明後日は
禁酒しようかと思います。
●2008年8月26日
2件となりの家で工事が始まったみたいで、日中窓を開けているとうるさいです。
家は二重サッシなので窓を閉めると音が全然聞こえなくなるのですが、そうすると
冷蔵庫やPCが発する熱で暑くなるんですよ。
暑くて窓を開ける→うるさくて窓を閉めるの繰り返しでした。
今週はずっと曇りor雨のようです。
北海道旅行の洗濯物が大量にあるのですが、なかなか乾きません。
●2008年8月25日
10日ぶりの仕事です。
休み明けの割には問い合わせの電話が5回ぐらいしかなく、
比較的順調に仕事が進んだ気がします。
明日から更にペースをあげてがんばらないと。
●2008年8月24日
今日は朝寝をしたあと、旅行の写真整理をしていました。
Yahoo!に載せるものを絞り込み、全体の半分ほどにしてから
数時間かけてコメント描いたりしてました。
北海道と同じぐらい今日は寒かったです。
●2008年8月23日
★北海道旅行最終日。
登別温泉ゆもと登別→苫小牧→新千歳空港
ここでレンタカーを返却。
新千歳空港から飛行機でいわて花巻空港へ。
いわて花巻空港から高速バスで盛岡駅へ。
盛岡駅から haruka 兄の送迎で自宅へ。
写真やコメントは、「
こちら
」から、「2008Hokkaido」を参照してください。
別ウィンドウで開きます。
●2008年8月22日
★北海道旅行六泊目。
ユンニの湯→新千歳空港→苫小牧市→室蘭市→登別温泉ゆもと登別
●2008年8月21日
★北海道旅行五泊目。
ユンニの湯→札幌市→ユンニの湯
●2008年8月20日
★北海道旅行四泊目。
糠平温泉湯元館→タウシュベツ橋梁→然別湖→鹿追町→
狩勝峠→落合→トマム→新夕張→由仁町→ユンニの湯
●2008年8月19日
★北海道旅行三泊目。
川湯温泉御園ホテル→標茶町→釧路平野→釧路市→白糠町→
二股→本別町→足寄町→糠平温泉湯元館
●2008年8月18日
★北海道旅行二泊目。
塩別つるつる温泉→置戸町→陸別町→カネラン峠→阿寒湖→
摩周湖→硫黄山→川湯温泉御園ホテル。
●2008年8月17日
★北海道旅行一泊目。
自宅から haruka 兄の車で送ってもらって盛岡駅へ。
東北新幹線で仙台駅へ。
仙台空港アクセス鉄道で仙台空港へ。
飛行機で新千歳へ。
飛行機を乗り継いで女満別へ。
レンタカーを借りて以降は以下のようなルート。
女満別→北見市→塩別つるつる温泉。
●2008年8月16日
明日から haruka 父母と4人で北海道旅行六泊七日です。
帰ってきたら日記をどうしようかと思っていますが、
結局 Yahoo!Photo にコメント付きで写真を載せることにしました。
こちらの日記には行程のみ記しておきます。
●2008年8月15日
ペンション日の出から一度自宅に戻り、昼過ぎに川渡温泉の
玉造荘離れに向かいました。
今日は先日大量に居た虫もほとんどおらず、快適でした。
今回は haruka 兄も居て5人だったのですが、部屋食は4人までとのことで、
本館レストランでの食事となりました。
なんか離れに泊まっているのに他の客とあんまり大差無いぞ。
一応サンダルには離れの部屋番号が書いてあるので見る人が見たらわかりますが。
●2008年8月14日
長いこと日記更新していなくてすみません。
明日から休みです。
今日は仕事が終わってから八幡平にあるペンション日の出に行きました。
部屋はベッドとテレビぐらいしかなく、くつろぐスペースは無し。
一応みんなで使える共通のスペースがあって、そこでは喫煙も出来たりします。
私たち5人以外に、二人ペアが二組宿泊していましたが、
ほとんど顔を合わせることはありませんでした。
●2008年8月13日
今週は会社の大部分の人がお盆休みです。
電話も無く仕事がはかどります。
私は15日から24日まで休み。
その間日記更新が止まります。
●2008年8月12日
北京五輪の女子サッカーの試合見ました。
後半面白いように点数が入っていましたね。
見ていて気持ちよかったです。
というか相手チームは負けても決勝トーナメントに
出られるからなのかおもいっきりプレイしていなかった
ような感じもしました。
●2008年8月11日
haruka 嬢がドラクエ5を始めました。
いつもは堅実なレベル上げと無駄の無い買い物をする彼女ですが、
今回はなぜか無理して突っ込んで全滅→お金が勿体ないからリセット。
なかなかレベルが上がらない、といった悪循環になっているようです。
●2008年8月10日
開会式を録画しましたが、入場行進の途中でぶち切れてました。(汗)
HDD 容量はまだ沢山あったので、放送時間が延長になったのでしょうね。
というわけで聖火リレーの最後はまだ見ていないです。
●2008年8月9日
昨日から北京オリンピックが正式に開幕しましたね。
開会式は録画しましたがまだ見ていません。
一方でグルジアvsロシアの戦争も始まったりなんかして。
昨日米ドルがいきなり値上がりしていたのですが、
「有事のドル買い」ということでしょうかね。
反面、戦場に近いユーロ圏はユーロが下がってきています。
●2008年8月8日
出社日でした。
いつものように盛岡駅始発のやまびこに乗車するべくホームに上がっていったら、
何やら携帯電話のカメラを構えている人が沢山います。
なんじゃ?と思っていたら、
ポケモン新幹線
でした。
家族連れはもちろん、サラリーマンやOLみたいな人たちも写真を撮っているので、
私も撮りました。
車内のシートの頭部分にあるカバーにもピカチュウが。
上記サイトで運行計画が見られるせいか、いつもより家族連れが多かったです。
●2008年8月7日
今日も昨日に引き続き良い天気でした。
こういう日はビール!ですが、最近苦くないビールが若者に人気なんだそうで。
私的には「そんなのビールじゃねぇ!」と思いますけどね。
確かに最近の若い人は飲み会でも最初の一杯目からチューハイやカクテルを
飲む人が増えているような気がします。
そのうち苦いビールのほうが数が少なくなってきたりして。
ちょっと寂しい気もします。
●2008年8月6日
夕べ寝違えて首がとても痛いです。
仕事が終わってから買い物に行きました。
主に「枕」です。
一昨日 haruka 嬢が既存の枕を洗濯したのですよ。
世の中には洗える枕というのも存在しますが、
今回洗ったのは「そばがら」の枕です。
綺麗に洗われた「そばがら」の枕は、
大量の水分を含んで脱水機ではエラー表示出まくるぐらいの
重さになっていました。
手で絞っても絞っても次から次へと出てくる絞り汁。
綺麗に洗った筈なのに、出てくる絞り汁はどこからどう見ても「そば茶色」
洗濯する前よりも見た目汚くなってしまったのでした。
私の「綿」の枕も一緒に洗ってくれたのですが、当然乾かず。
夕べは枕無しで寝たので首を寝違えたようです。
今日は新しい枕でゆっくり眠れると思います。
●2008年8月5日
Google Maps に「ストリートビュー」という機能が付きました。
http://maps.google.co.jp/
去年ぐらいにアメリカ本土のほうでこの機能が公開されていたのは知っていましたが、
今日から日本の主要都市でも使えるようになったみたいです。
Google Maps のロゴを付けたプリウスが走り回って撮影した映像を
使っているようですね。
かなり鮮明に写っているので、地図好きな私はまた楽しみが増えました。
ここいらへんを読むとすごさがわかるかも知れません。
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1334.html
決定的瞬間も結構暴露されているようです。
http://www.qtaro.com/blog/2008/08/google.html
●2008年8月4日
今日も暑かったです。午後からエアコンフル稼働。
福島の実家から桃が届きました。
早速食べましたが、かなり甘かったです。
果肉はちょい固めだったので、まだしばらくは食べられそうです。
●2008年8月3日
盛岡は32度まで気温があがりました。
休みの日で良かったです。
なんとかエアコン使わずに過ごせましたが、
寝るときはちっときつかった。
今シーズン初めて、何もかけないで寝ました。
●2008年8月2日
ドラクエ5、ようやくクリアしました。
今は隠しダンジョンをプレイしています。
やっぱりスーファミ版と比べると隠しダンジョンも楽ですね。
あ、ちなみに結婚はデボラとしました。
ストーリー的にはビアンカ、戦闘力的にはフローラが良いみたいですが、
やっぱ新キャラが気になりました。
ああいうキャラは私はあんまし好きじゃないです。(汗)
●2008年8月1日
8月になりましたが、梅雨明けしてから「これぞ夏!」ってな
かんかん照りにはまだなっていないです。
庭のキュウリやトマト、とうもろこしなども、ちょっと成長が
遅れ気味のような気がします。