●2007年6月30日
朝9:00頃、後輩のマンションを後輩の車で出発。
郡山駅について時刻表を見ると、9:40ぐらいのがあるじゃないですか。
丁度良い時間でした。
休みの午前中だしちょっと混んでるかなぁと思って、
最後尾車両から乗ることにしてホーム端まで移動。
結構混んでいましたが、最後尾車両だけはなぜか乗車率6割程度。
最後尾車両の最後部に座れました。
11:48に無事盛岡到着。
●2007年6月29日
今日は誕生日ですが、急遽出社日になりました。
更に新人歓迎会もあって、当初不参加の予定でしたが、
出社出来たので参加することにしたのでした。
無事仕事も終わり、会場まで約1kmを20分ぐらいかけてみんなで
汗だくになりながら歩きました。
もう何年分歩いたろうってぐらい歩きましたよ。
んで、汗だくになったのでさっそくビールを頼んで
飲もうとしたところ、なんと客先でトラブル発生の一報が!
今日は週末だし結構急ぎっぽいし、直接状況見ないとわからないってことで
急遽会社に戻ることにしました。
会社に戻る時は丁度車で来てた人に乗せて貰ったので歩かずに済みました。
1時間ほどで無事解決し、会場に向かいます。また歩きです。(汗)
20分ぐらいかけてまた汗だくになりながら到着。
みんな既に盛り上がってるんだろなーとか思いつつドアを開けると、
全員でハッピーバースデーの大合唱。
いやー吃驚しました。
今日は日帰りの予定だったのですが既に時間は20:00近く。
20:50のバスに乗らないと帰れません。
会費5,000円も払って1時間しか飲めないなんて・・・
と思って haruka 嬢に電話。
一泊してもいいよと許可を貰いました。
よっしゃー!とことん飲むぞー!と思って日本酒がぶ飲み。
二次会はみんなでカラオケに移動しました。
2時間ほどで終了し、後輩のアパートに泊めて貰うことになって
歩いて行きました。
後輩は自転車で来ていたのでちょっと借りて乗ってみました。
やっぱ自転車は楽だなーとはしゃいで乗っていたら、ちょっとバランスを
崩してしまって派手にすっ転んでしまいました。(爆)
右目の右側がボクサーみたいに切れてしまいました。
めいわくかけてすんません。(汗)>M氏、K氏
●2007年6月28日
最近のパチンコは1回も出玉得られず玉砕っていう
パターンが多くて日記には書いてなかったのですが、
今日は久しぶりに海沖縄で当たりました。
でも単発。(汗)
結構回ったので続けて打っていたのですが
箱半分ぐらいになったところでヤメ。
haruka 嬢がエヴァで5箱ぐらい出していたので
なんか羽根物でも久しぶりにやるかと
たぬ吉のシマで釘をじっくり観察。
鳴きっぱなしになるぐらいの良い台に座れました。
16Rが2回、8ラウンドが1回、2ラウンドが2回当たり。
収支はトントンだったかな?
haruka 嬢に1万円貰っちゃいました。
●2007年6月27日
MicrosoftFlightSimulator X、時間を見つけてはミッションクリアしていますが、
残すところ動力無しグライダーのソアリングと、ヘリコプター関係の
ミッションだけになりました。
グライダーは風を読まないと長く飛べない上に時間もかかるし、
ヘリコプターはやっぱジョイスティックかラダーペダルが無いとダメですね。
プレステ2のコントローラーじゃまともに操縦出来ません。
●2007年6月26日
8月に家族4人で九州方面に行くので
飛行機の予約をしました。
行きは仙台→福岡。帰りは福岡→花巻。
ほんとは鹿児島とか熊本に飛びたかったんですけど、
仙台や花巻からは無いんですね。
大阪とかでの乗り換えも検討しましたが、
面倒だったのでやめました。
身障者割引で、往復で4人で21万ぐらい。
●2007年6月25日
今日は給料日です。
今月から水曜日の他に、給料日、ボーナスの日が定時退社日となりました。
なので今日は残業無しです。
●2007年6月24日
午後から市立図書館に行ったあと、パチンコへ。
CRリング突確→単発のあと、新レレレでまったり
過ごしました。最後全部飲ませて終了。
昼の部-8,000円
夜の部+800円
●2007年6月23日
ネタが無いのでパチンコの話題を。
今日は久しぶり haruka 嬢と二人とも勝つことが出来ました。
歌舞伎ソードとピンクレディを打ち、haruka 嬢のほうは2万ぐらい
勝ったような。
私のほうは+1,000円
●2007年6月22日
今日は出社日でした。
午後から出社して会議をしたあと、18:00から
社長を交えての親睦会。
芋焼酎を飲みました。
新幹線終電で無事盛岡到着。
●2007年6月21日
haruka 嬢が父の日に宮崎のほうから取り寄せた鮎が
今日届きました。
この辺で買うと1匹300円ぐらいするものが1匹150円程度。
しかもめちゃくちゃ美味しかったです。
うーん。また食いたいっす。
+21,000円
●2007年6月20日
今日からパチンコ日誌をつけることにしました。
今日は-2,100円也
●2007年6月19日
さて、日記でも書くかと思って開いてみたら
既に一週間すぎてるではないですか。(汗)
一週間経つのはもの凄く早いっすね。
●2007年6月18日
今日から残業が多くなります。
社内システム(販売管理など)を新しくすることになったのですが、それの設計&製造を
やることになりました。
既存のシステムは使ったことが無いので、解析からはじめないといけません。
頭の切り替えが大変そうです。
●2007年6月17日
午後からパチンコ行きました。こうラックです。
アタックNo1とキャプテンハーロックを打ちましたが、
3万円ストレート負け。(爆)
●2007年6月16日
FINAL FANTASY XII REVENANT WINGS をやり始めました。
http://www.square-enix.co.jp/ff12rw/
タッチペンで操作する「ボコスカウォーズ」みたいな感じですかね。
シミュレーション系でもあり、アクション系でもある。
こういったタイプのゲームってあんまりしたことが無いので
結構面白いと感じます。
操作方法全く知らなくてもプレイ出来ますし、お勧めだと思います。
●2007年6月15日
時間を見つけては Microsoft Flight Simulator Xのミッションを
プレイしていますが、意図しないシナリオになっていて
かなり面白いです。
例えば簡単なものだと、インド洋上空を飛行中に突然片方のエンジンが停止。
まぁ、片方だけだから問題なく目的地まで行けるなと思ってそのまま飛んでいると
もう片方も停止せざるを得ない状況になってさあ大変。
近くの滑走路が短い空港に降りるか、がんばって目的地まで飛ぶかは、
プレイヤーの判断で決めることが出来ます。
あとはアラスカで郵便物を輸送する飛行機の場合だと、
猛吹雪で視界ゼロの中、次々と計器が故障して自分が水平に飛んでいるのか
わからなくなったり。
どれもこれもやりがいのあるミッションになっています。
●2007年6月14日
やっと車が手元に戻りました。
4輪とも、ハブベアリング、ブレーキのピストン、シール類、
ローター、パッド、ハブボルトなどなど、がらりと新品に変えたうえに、
タイヤも新品のREGNO GRVにしたので、もう快適そのものですよ。
ロードノイズは激減したし、ブレーキタッチもとっても滑らか。
13万9千円ぐらいかかりましたけど、全部直して大満足です。
●2007年6月13日
車のブレーキ周りの修理が11日に終わっていたので、
仕事が終わってからディーラーに車を取りに行きました。
・・・が、今日はディーラー休みの日でした。(爆)
そのままとんぼ返りし、久しぶりカラオケに行きました。
二人で4時間ぐらいでしたが、慣れてくるとこれでも
時間があっという間に過ぎちゃいます。
●2007年6月12日
出社日だったので新幹線で日帰りして来ました。
行きも帰りも隣の席がずーっと空いていたので
ゆったりまったり移動出来ました。
今日も暑い1日でした。
●2007年6月11日
部屋の中が今年一番の暑さになりましたよ。
15:00前後が暑さのピークでした。
ちょっと今年は冷房付けようかと考えてしまった1日でした。
●2007年6月10日
久しぶりに haruka 嬢とエヴァを並んで打ちました。
私のほうが最初に当たり、haruka 嬢はあきらめて他の台に
移動していたのですが、私が3箱積んだ頃に戻ってきて
隣で打っていると徐々に当たり出し、
夕方家に帰らなくちゃいけない段階で、
私が6箱、haruka 嬢が7箱出ました。
●2007年6月9日
先日寝室に遮光タイプのロールカーテンを付けたので、
日中でも明かりをつけないとダメなぐらいの暗さなんですよ。
で、久しぶりに11:00まで寝てしまいました。
ちょっと寝過ぎましたかね。
●2007年6月8日
最近日記じゃなくて週記っぽくなってます。(汗)
いっその事不定期にしようかなーなんてことも
考えちゃったりもするんですが、
せっかく20世紀から続けている日記なので、
ずっとやっていこうと思います。
●2007年6月7日
今日は午後から激しい雷雨が1時間ほど降りました。
あまりの煩さで仕事の電話も聞こえにくくなりほどでした。
夕方には晴れ間も広がってきましたけどね。
●2007年6月6日
午前中雷が鳴って久しぶりに雨が降りました。
庭の畑もようやくいい具合に湿ってくれたようです。
●2007年6月5日
今日は冬ソナを打ちました。
が、あんまり回らず、1,000円打ったら他の台に移動しようと
思っていたら丸太リーチから雪だるまキスで確変。
その他、赤バス+ゼブラマフラーのユジン、カメラリーチで白の超望遠、
ホテルリーチで京楽マークが降臨、ミニョン群などなど
普段あんまり見られないものが続々登場。
時短中引き戻しが1回、時短後20回転ぐらいでの引き戻しが2回で
11箱ぐらい出ました。haruka嬢に1箱半あげました。
いやーもう当分冬ソナはやんなくていいっす。
●2007年6月4日
ステップワゴンがタイヤ交換終了しました。
しかし、リアのハブボルトを交換する為に、ハブを外そうと
したようですが、サイドブレーキのシューとローターが
固着していてどうしてもはがせず、あとはディーラーで
ローターからハブベアリングあたりまで丸ごと交換してもらう
ことにしました。見積もりは大体10万ぐらい。
haruka 嬢がエヴァ3で6箱ぐらい出ていました。
私は全く出ていなかったので2箱わけてもらって
いろんな台を吟味して打ちましたが、
全くあたる気配がみられず玉砕。
●2007年6月3日
家の網戸が破れていたのでホームセンターで網を買って
修理しました。専用の工具を使うと簡単に交換できるんですね。
網も300円台から1200円台のものまでいろいろありましたが、
外からは見えにくく、中からは見えやすいという1200円ぐらいのを
チョイス。なかなか上手く交換出来ました。
●2007年6月2日
ステップワゴンのハブボルトが届いたという連絡があったので
タイヤ屋に持って行きました。3時間ほどで終了するということ
だったのでその足でパチンコ屋へ直行。
しかし二人ともぼろ負け。
haruka 嬢はエヴァ3を5連勝中だったんですけどね。
岩手パチンコなんとかデーだったので、ジュースやらお菓子やらを貰いました。
パチンコ中にタイヤ屋から電話がありました。
錆が酷くて作業が難航している。明日いっぱいかかるかもといった内容。
haruka 嬢の車があるから問題無しと伝えました。
早く新しいタイヤで走りたいです。
●2007年6月1日
父の日に haruka 嬢が鮮魚を通販で取り寄せました。
本日届いたんですけど、なんの魚かさっぱりわからず。
どうにかして調べようと思って「魚図鑑」でぐぐってみると、
あるじゃないですか便利そうなサイトが。
しかもここのサイト凄いっすよ。
体型、色、模様、しっぽの形、体長、どこで捕れるかなどを
指定して検索出来るんですよ。こりゃ凄い。