●2006年12月31日
昼近くになって実家を出発してまた昨日の道の駅へ。
道の駅のおばさん達が同僚の息子夫婦が来てくれたってんで
いろいろとお土産を頂いてしまいました。
ちなみに会津柳津の粟饅頭は美味いっすよ。
栗(くり)じゃなくて粟(あわ)です。
その後福島のサティをぶらついたあと、飯坂I.C.から高速で
盛岡に戻りました。
神戸牛のすき焼き用を通販で注文していたのが16:00〜18:00に
届く予定だったので、それが届いてからマンションに移動しました。
いやー高い牛はやっぱり(゚д゚)ウマー
ブログのほうに写真載せたので見てください。
・・・・・って思ったのですが、すき焼きの写真撮ってなかったです。
なので載せてません。(汗)
●2006年12月30日
昼近くに起き出してみると、私の母親の置き手紙がありました。
要約すると、「昼飯作るの面倒だから(母親が務めている)道の駅の
食堂まで食いに来い」ということでした。
自宅から車で15分ぐらいの道の駅へ移動。
ここはかなり大きな道の駅ですが、食堂が敷地の端のほうにあるので
母親が務めるようになるまでその存在を知りませんでした。
小さな店舗が5店舗ぐらい入っていて、好きな所に注文して
共同のテーブルで食べると言うスタイルで、私と haruka 嬢は
タンメン(?)を食べました。結構(゚д゚)ウマー
その後福島まで北上してタイヤショップに行ってタイヤ&ホイールを
見て貰いました。ホイールはちょっとリムが曲がってしまっていたのですが、
幸い空気は漏れる心配は無いということだったので、タイヤ1本分の
料金で済みました。
しかし驚愕の事実が!
タイヤサイズが規定より小さい為に、車検に通らないかもってことです。
なにー!?ふざけんなー!中古屋が整備して納車してくれた時の夏タイヤと
同じサイズのスタッドレス買ったんだぞー!
もし車検に落ちたらどうするんじゃ。
ちなみに車検は来月です。
●2006年12月29日
だいぶ日記更新をサボっていました。(汗)
これ書いているのは2007年1月7日です。(爆)
この日は仕事が12時で終わり、19:00から福島で飲み会が
あるので、実家に帰省するのと併せて haruka 嬢と車で行きました。
15:30に家を出ましたが、福島に近づくにつれてもの凄い雪に
なってきて、結局飲み会には1時間半遅刻。
飲み会の間、haruka 嬢は近くの漫画喫茶に行っていて、
24:00頃に飲み会会場まで迎えに来て貰う予定になっていました。
が、諸般の事情により、haruka 嬢の車の左前輪がパンクしてしまい、
飲み屋の駐車場で急遽タイヤ交換をしました。スペアに空気が
入っていて良かったです。手伝ってくれた BP氏、kuwa3氏、
ありがとうございました。
そのままゆっくりと実家に帰宅。
●2006年12月28日
ドラゴンクエストモンスターズジョーカーが今日発売なので、
さっそくやり始めました。
今までこのシリーズはやったことが無かったんですが、
今回フル3Dとの事なのでやってみようかなと。
haruka 嬢はまだ始めていないようですが、あっさり抜かれるんだろうな。
そういえば26日に、いつもの回転寿司に行ったのですが、
お酒2合+14皿を普通に食ってました私。(汗)
いつもは10皿程度で満腹になる筈なのに。
なにかがおかしい・・・・・。
●2006年12月27日
今日は1日暴風雨でした。
この時期は雨が少なく、ダムの貯水量を満タンにしておけるので、
今回の急な雨の為に放流量も多かったのではないでしょうか。
それにしても暖かい1日でした。盛岡では11度まで上がったそうです。
しかし、明後日の最低気温は -7度。風邪引かないようにしないと。
●2006年12月26日
今日は東日本大荒れの天気だそうですね。
盛岡もこの時期にしては珍しく結構強い雨が降っています。
今年は雪が少ないですね。
12月の積雪量は平年の2割ぐらいだそうです。
●2006年12月25日
最近
やんの写真館
が、毎日コンスタントに20人近くのアクセスがあります。
なんでだろうと思っていたのですが、先日会社の同僚から
紹介を受けて、あのミクシィに登録してみたのですよ。
んで、日記の所に写真館へのリンクを張ったことを
すっかり忘れていました。
サボらずに更新しないと。(汗)
●2006年12月24日
「もっと大人の脳を鍛えるDSトレーニング」を、
haruka 嬢と毎日やっています。
「今日は文房具の名前を使ったダジャレを考えましょう」という例題で、
散々悩んだ挙げ句「コンパス持ってコンパする?」というふうに
書いておいたのですよ。二人がそれぞれ書いた後、あとで一緒に見て
感想を言い合うので。
haruka 嬢もいつのまにか書いていたので、あとで一緒に見てみました。
私より先に見た haruka 嬢、いきなり大爆笑です。
おー。俺のサブいギャグが受けたのかー♪
なんて思いながら haruka 嬢の答えを見たら、
「コンパスとコンパする?」でした。(爆)
思考が同じで爆笑してたのね。(汗)
砂田屋という所に行ってクリスマスケーキを買ってきました。
流石にクリスマスだけあってもの凄い並んでました。
haruka 嬢のお目当てはフルーツ・オン・フルーツというケーキです。
6000円近くしましたのでとても美味しかったです。
それから haruka 嬢にプレゼントを貰いました。
パジャマ3着!
とても暖かくて良いです♪
しかし、私からのプレゼントは用意していなかったので
結婚してから初めてのクリスマスなのに〜〜
付き合ってたときは毎年くれたのにぃぃ〜〜〜
と、めちゃくちゃ怒られました。(汗)
●2006年12月23日
土曜日だったので今年最後の日帰り温泉に行きました。
今日は朝から本格的な雪になりましたが、道路に5センチ程度
積もっただけで済みました。
腕時計のバンドが、先日のからまつ山荘でお湯を揉んでいた際に
風呂の淵に当たってちぎれてしまったのですよ。
もうだいぶボロボロだったのでいっそのこと新しくしようと思って
いろいろ吟味して注文していたヤツが今日届きました。
WVQ-500TDJ-1AJF です。
http://casio.jp/wat/waveceptor/watch/index.html
定価34,000円で、kakaku.com で大体24,000円前後のところ、
19,500円で新品が手に入りました。良かった良かった。
ソーラー式だし10気圧防水だし電波時計だし、電波時計っぽく見えないし
前に使っていた時計と同じシリーズだし満足っす。
●2006年12月22日
Line Rider (http://www.deviantart.com/deviation/40255643/)の
消しゴムが使えたり、直線を引けたり、加速線を引けたりする
亜種が結構出回っているようですね。
いろいろ見てみましたが、
ここ
のやつが良さそうです。
(別ウィンドウで開きます)
皆さんもステキなコースを作ってみてください。
●2006年12月21日
久しぶりに haruka 嬢と二人してカラオケに行きました。
酒とつまみを持ち込んで、ボックス内でピザを頼んで。
最初 DAM を指定したら10人ぐらい入れる部屋に案内されましたが、
2時間ぐらい歌ったところで、団体が来たので部屋かわってもらえませんか?
と連絡が来ました。割引&持ち込み料取らないということで了解しました。
3時間半歌ってピザ食って3,250円でした。
●2006年12月20日
あの「いじわる婆さん」をやっていた青島さんがお亡くなりになりましたね。
あの歌が頭の中をかけめぐっている人も多いのではないでしょうか。
それからカンニング中島、つい先日「来春に復帰する見通し」っていう
ニュースが流れたばっかりだったんですけどね。
本田美奈子.もそうだったし、白血病って怖いですね。
更にムーミンの声の岸田今日子さんもお亡くなりになって
今日は芸能関係の訃報が続いた1日でした。
●2006年12月19日
B'z の今年のLIVE-GYMのDVD「MONSTER'S GARAGE」が
明日発売ですね。http://bz-vermillion.com/
haruka 嬢が1日早くフライングゲットしてきたので、
早速鑑賞しました。
今回のは映像が切り替わるタイミングが合っていないというか
カメラワークもなんだかめちゃくちゃな印象でした。
実際のライブの臨場感はほとんど得られませんでした。。
「MONSTER」なんかは、ライブではとっても重厚なイメージでしたが、
DVD ではかなり軽めに見えるような気がしてちょっぴり不満。
MCもほとんどカットされていてがっかりでした。
●2006年12月18日
日中溶けた雪が夕方になって凍り始めました。
仕事が終わってから車でおつかいに行ったんですが、
初めての四駆+アイスバーンは結構怖かったです。
FFだとアクセル開けるとアンダーステアになりますが、
四駆だとアンダーからオーバーになったりして
イマイチ勝手が違います。
そのうち練習がてら圧雪路を爆走してみたいっす。
●2006年12月17日
朝から1日中雪でした。4センチぐらい積もったかな?
道路も良い具合に雪道になりましたが、四駆のヴィッツは
ガンガン走ります。
家の前の細い道で、 haruka 嬢が、
「四駆ってガツンとアクセル踏んでもすべらないの?」
というので、「ガツンと踏んでみ」と言ったところ、
カーブ曲がりながらガツンと踏んでしまったので、
見事にケツが出てドリフト状態になりました。
あぶなかった・・。
まさかカーブ曲がり中に踏むなんて・・・。汗
haruka 嬢曰く「ここで踏んでいいの?って聞いて『いいよ』って
言うから踏んだのに〜〜」
だそうです。(爆)
●2006年12月16日
今日は1日中「からまつ山荘」に滞在です。
昼は松尾町のほうに出て行って、「蘭々」というラーメン屋で
昼食を食べました。なかなか美味しかったです。結構並んでいる人も
居て混雑してましたし。
八幡平のほうはやはり本格的な雪で、今年初めて
まともな雪道を走りました。
●2006年12月15日
今日から二泊の予定でからまつ山荘に行ってきます。
http://www.iwate.coop/karamatu/riyou.html
詳しくは後日ブログのほうで。
●2006年12月14日
今日は久しぶりに美容室行きました。
そのあとは食事。
山猫軒(http://www.mash1.com/02_syun/476/02_476_yamaneko.html)
ハンバーグ目当てで行ったのですが、
「子羊のソテー」が目にとまり、そっちにしました。
めっっちゃ(゚д゚)ウマー!!
haruka 嬢にハンバーグを少し分けてもらいましたが、
こっちもめっっちゃ(゚д゚)ウマー!!
その後、またまたセガワールドに行っちゃいました。
今日は100円で80発でしたが、最初の100円で大ヤマト2が
確変。その後3連チャンしてコインをゲッツ。
haruka 嬢も別の台で大当たり1回出しました。
その後コインゲームをだらだらやっていたのですが、
やればやるほど増えていく感じで、結局閉店まで居て
600枚ちょっとまで増えました。
一ヶ月間預かってくれるのでまた行って只ゲーしてきます。
●2006年12月13日
この日何をやったかまったく思い出せずにいました。
(ちなみにこれ書いているのは15日(汗))
が、ブログのほうみたらしじみ汁を食べたことが判明。
でもそれ以外思い出せない・・。
●2006年12月12日
夕飯に haruka 母の元仕事仲間二人と、haruka 父、兄、私の7人で
忘年会(?)に行ってきました。
回らない寿司屋です。さすがに回らない寿司屋のマグロは
回転寿司とは全然違いますね。
マグロも値段があがるみたいでこれからどんどん食べにくくなるかも。
その後久しぶりにセガワールドに行きました。
今日はパチンコが100円で100発出るということで、パチンコしました。
私は大ヤマト2が全然ダメで、北斗の拳をやり始めたら速攻確変で
9連チャン。でも出たメダルは3000円分ぐらいでしょうかね。
そのメダルでメダルゲームをして閉店まで楽しみました。
●2006年12月11日
今日も頭が痛かったですが、仕事出来ないほどでは無いので
仕事しました。
通勤が無いと多少の風邪でも仕事出来るから便利です。
●2006年12月10日
風邪を引いてしまいました。(汗)
頭痛、喉痛、鼻水。熱はなかったですけど。
1日中ごろごろしていました。
最近マリオカートDSを haruka 嬢とプレイしているのですが、
全く勝てる気がしません。(汗)
レースゲーム大好きでよくやりこむ私ですが・・。
くやしい〜!
●2006年12月9日
仕事で太平洋沿岸に行きました。
会社のメンバー約80名によるアルバイトです。
会社集合6:30、現地到着8:30で、50人乗りのバスと
社用車10台ぐらいでの移動になりましたが、私は
仕事終了後にまっすぐ盛岡に戻るため、自車で行きました。
仕事は普段やらない立ち仕事。
かなり疲れました。
18:00に予定通り終了し、一路盛岡へ向けて爆走。
22:00丁度に自宅最寄りのガソリンスタンドに到着。
高速道路の融雪剤を洗い落とすために、
下回り洗浄付きの洗車機で綺麗さっぱり洗い落としました。
●2006年12月8日
今日は朝から出社しました。
ボーナス支給日だったのですが、全員一律15万円うpという
ことで結構ホクホクっす。
これといって使い道は無いので貯金します。
夜はいつものメンバーでちゃんこ食いに行きました。
忘年会シーズンだからか満席でした。
●2006年12月7日
朝から雪が降ってきて積もりはじめました。
今日の夜福島に移動予定だったので大丈夫かと心配しましたが、
日中は雨になってくれて、道路の雪はほとんど消えました。
夜になって凍らなきゃいいですけどね。
http://maglog.jp/yan629/
●2006年12月6日
夕飯は4人でもやし一家ってとこに行ってみました。
平日の居酒屋は空いてていいっす。
日本酒の後にレゲエパンチ頼んだら、haruka 嬢に「珍しい」
と言われました。普段ほとんどビール、日本酒、焼酎しか
飲まないっすからね。
●2006年12月5日
ご存じの方も居ると思いますが、ラルクのハイドの身長ネタです。
http://ameblo.jp/kougen/entry-10007917580.html
かなり笑えました。
●2006年12月4日
ブログのほうをご覧ください。
http://maglog.jp/yan629/
(別ウィンドウで開きます)
●2006年12月3日
某Y氏にSCLってのを教わり、買ったものが届きました。
DSのゲームを纏めて1つのmicroSDに保存して
ゲームを差し替えることなくいろんなゲームが出来るんです。
こりゃ便利だ。外出するときとかいっぱい持って行かなくて
いいですし。
●2006年12月2日
午後から玄武温泉に行ったのですが、本格的に雪でした。
haruka 嬢の車は4WDですが、まだスタッドレスに交換してなかったので
私の車で行きました。昨シーズンからスタッドレス履きっぱなし
だったので、あんまり効きません。(汗)
●2006年12月1日
ぴょんぴょん舎に行きました。
普段いつ行っても混んでいるのに、今日はガラ空き。
おもわず店に入る前に「貸切なの?」って店員に聞くとこでした。