●2005年10月31日
早いものでもう10月も終わりですね。
朝晩もだんだん冷え込んできて、部屋で半袖で居るのも
もうそろそろ限界かなという感じです。
風邪を引くまえに部屋着の長袖準備しないと。
●2005年10月30日
夕方からカレーを作りました。
普通に作るのではつまらんので、リンゴみじん切りにしたものやら、
とろけるチーズやら、チョコレートやらを隠し味にしてみたのですが、
なかなか美味かったです。
多分二度と同じ味は作れないと思われ。
●2005年10月29日
会社のお客さんからご当地ラーメンセットなるものを
買ってくれと言われて買いました。月に1回、5食分のラーメンが届くんです。
今日はとんこつ赤味噌のやつを作ってみました。
これがまた結構うまい。
●2005年10月28日
午後からなぜか首の後ろ右側の肩の付け根あたりが痛くなってきました。
丁度寝違えたような感じ。
たまーになるんですよね。なんでだろう。
電気代とガス代が値上がりするみたいですね。
そういえば先日テレビで、水から水素ガスを作る装置を開発したチームが
居るというのを見ました。
水から水素ガスを作って、それを燃料にすれば、水と酸素になる。
これって凄いですよね。なんにも無駄が無い。
●2005年10月27日
ETC 前払いが12月で廃止になるのを受けて、マイレージのほうに切り替えることにしました。
50円で1ポイント貯まり、1000ポイントで8,000円分になります。
来年の3月まではポイントが倍になるらしいのが良いっすね。
●2005年10月26日
PostPet のひみつ日記の仕組みが知りたくていろいろと調べたのですが、
さっぱりわかりません。(汗)
アジアのいかしたTシャツというサイトがあるんですよ。後輩に教えて貰いました。
http://sunao.s2.xrea.com/
海外のTシャツで、日本語がデザインされているものなのです。
日本人でも、かっこいいと思って着ている服が、実は海外の人から見たら
へんなTシャツに見えてるのもあるのかもね。
●2005年10月25日
FOMA が11月から新料金プランになるというのを聞いたので、今日早速
変更の申込みをしました。試算したところ、タイプSSでパケットパック30だそうです。
しかしドコ毛の料金サイトは携帯用もパソコン用もわかりづらいっすね。
料金体系からしてわかりづらいですけど。
っていうか情報量が大杉な気がする。
●2005年10月24日
15:00〜17:00まで社内で某大手データベース会社のセミナーがありました。
一番前の席について、最初の1時間は熱心に聞いていたのですが、
徐々に眠くなり、最後の30分ぐらいはもう冬眠に入るんじゃないかってぐらい
寒くて眠かった。つらかった〜。
18:00ぐらいから席に戻って、お客さんに見て貰う Excel のグラフのサンプルを
作っていたんですよ。そしたらいきなり漢字変換した瞬間に、Excel が不正な処理で
おっこちやがったんです。
「うわっ!おちた〜〜」
「・・・・あ!写真撮っとこう!」
不正な処理の後処理が終わって、Excel の画面が完全に消えてなくなるまえに、
Excel に入力した内容を写真に撮っておこうと思って携帯を手にしました。
「カメラカメラ・・・ぽちっ」
「カメラの起動が遅い!・・・・・あ、起動した」
「なっ・・・・・なんてこんな時に内側カメラなの!!」
携帯の画面には、撮影したい Excel ではなく私の鼻から上半分が映っています。
その瞬間、Excel は跡形もなく消え去りました。
でも、Excel 開きなおしたら、ちゃんと直前まで保存してあった。良かった。
●2005年10月23日
テレビ番組を録画していたものをいろいろ見ました。
昔のお笑い番組総集編とか。かなり笑えました。
今だととても放送出来ないような内容も沢山ありましたね。
懐かしいなと思いながら見てましたよ。
今日は今までで一番緊張しました。(謎)
●2005年10月22日
夕方から盛岡に行きました。
目的は秘密です。( ̄ー ̄)
●2005年10月21日
機能、PS2の「D1グランプリ2005」が発売だったので買ってみました。
D1グランプリというか、所謂ドリコンは10年以上前から見ていたので、
その頃からのドライバーが運転する車をイメージしながらドリフトするのは、
なかなか気分がいいもんですね。
どうしてもGT4などに比べて見劣りする部分もありますが、
ドリフトに特化したゲームなのでこれはこれで面白いっす。
前のD1グランプリのほうはクソゲーだったらしいですけどね。
●2005年10月20日
やば。
また日記さぼってたら4日も経過してしまった・・・。
今日は2カ所客先に出かけました。
どちらも学校関係です。
最近似たような業種の顧客をいくつも抱えてるので大変です。
間違って別の学校の資料持って行ったりとかしないようにしなきゃ。
●2005年10月19日
今日は客からの電話が1本も無く、おまけに頭が冴えていたため、
2日分ぐらい予定していた仕事を今日だけで片付けることが出来ました。
らっき〜。
●2005年10月18日
今日の残業前の晩飯は、刺身の定食にしました。
中でもカツオが激ウマでした。
カツオって普通、生姜とかニンニクとかで食べますが、
最近は山葵で食べるようにしてるんです。
これが結構イケちゃいます。んまいっ。
●2005年10月17日
うおーー。書くこと無いっすよーーー。
ただ今23:20。
そろそろ仕事終わって帰るっす。
●2005年10月16日
一昨日の日記に書いたライブのランキングが載っているオリコンスタイル購入しました。
ミュージックフリークマガジンをもらいに会社の近くの TUTAYA に行ったのですが、
そこにはオリコンスタイルが無かったので、ちょっと離れた大きな書店に行きました。
そっちは10冊ぐらい山積みになってました。
F1最終戦の中国GPの日でした。
運営的にいろいろと問題が出たようですね。
北京五輪の開催、ほんとに出来るのでしょうか。
●2005年10月15日
日中昼寝をしたおかげで夜眠れなくなり、
6月ぐらいに録画しておいた、101回目のプロポーズをみました。
じつは今回初めて見たんですよ。
私的にはなかなか良かったと思います。
一途な想いってきちんと相手に伝わるんだなぁと。
●2005年10月14日
オリコンのリサーチで、人に勧めたくなるライブなど、ライブに関する
ランキングを実施したようですね。
http://www.oricon.co.jp/entnews/p-et-tp0-051014-9008.html
全部で14部門あるうち、6部門を B'z が制覇!
いや、やっぱすごいっすよ。B'zのライブは。
B'z にちょっとでも興味があるならライブ行ってみるべきです。
ライブの DVD もありますが、やっぱあの雰囲気は会場でないと味わえないですね。
2位と3位は、それぞれ私も行ってみたいと思いつつまだ行ったことが無い、
SMAPとサザンだったようです。
●2005年10月13日
昨日まで2日間風邪で休んでいた人と1日中一緒に仕事をしていたら、
風邪をうつされたようで頭と喉が痛いです。
明日も予定がびっちりなので休むわけに行かないので今日は18:30で帰ります。
●2005年10月12日
今日は水曜日。久しぶりに定時で帰れそうです。
スカパーで録画しておいた映画でも観ようかと思います。
●2005年10月11日
USB メモリを昨日無くしてしまいました。多分車の中か家の中にあります。
で、探しても見つからないので、今日客先に行ったついでに新しいのを
買っちゃいました。512MB で、4980円(税込)
半年ぐらいでだいぶ安くなりました。
今度は無くさないように車のキーと一緒にしておくことにしました。
●2005年10月10日
会津若松からそのまま会社に来ました。9:00に着いたのですが、
激しく眠かったので、午前中は机に突っ伏して寝てしまいました。
昼頃近くのスーパー銭湯に行ってから仕事しました。
ちなみに今日は銭湯の日なんだそうですが、丁度昼時に行ったからか
比較的空いていました。
●2005年10月9日
会津営業所の後輩君主催で、会津若松で飲み会でした。
次の日9:00から本社で仕事するメンバーが居たので、
あまり飲まないようにしましたが結局日本酒5号近く飲んだかも。
なかなか楽しかったっす。また機会があれば誘ってね。
●2005年10月8日
11:00に目が覚め、風呂にゆっくりと入りました。
14:00頃会社に来てバリバリ仕事をこなし、
とりあえず今日中に作る予定をしていたプログラムが
なんとか出来上がったので21:30とちょっと早め(爆)ですが帰ります。
明日も明後日も仕事っす。(-_-;)
●2005年10月7日
夕べ家に帰ってから眠れなくて27:00まで起きてたので
すんげー眠かったっす。
昼休みに爆睡してなんとか回復しましたが。
今日はいつものメンバーにて「出羽竜」でちゃんこ食ったあと
漫画喫茶に行きました。1年半ぶりぐらいです。
23:20までの3時間ちょっとで6冊読みました。
●2005年10月6日
今日も緊急の仕事で明日の朝8時に新しいプログラム納品して欲しいという
非人道的な事を言う客の為にバリバリ仕事してました。
徹夜覚悟でしたがなんとか25:10に完成。
さすがわたし。
●2005年10月5日
定時退社日でしたが緊急(?)トラブルの為21:00まで残業しました。
なんとか無事解決したのでこれから帰ります。
今日は雨じゃ無いので、ガリガリも最小限に出来そう。
●2005年10月4日
今日から恒例の提灯祭りです。
毎年書いていますが、祭り期間中は自宅に車で帰るのに
もの凄い山道を迂回しないといけないんですよ。
って去年も書きましたが。(-_-;)
一般道からもの凄い角度で登らなきゃいけない細い道なので、
ゆっくり走っても前後のバンパーガリガリ擦っちゃいます。
そうすると、雨の時なんかはスリップして登れない。
登れないから勢いを付けて突入する。そうするとガリガリ。
どっちを取るか悩みます。
●2005年10月3日
今日から新組織でのスタートとなりましたが、
自分の仕事が激しく多忙で、配属になった新人君をかまってる余裕もなく、
あっという間に24:00過ぎてしまいました。
もうしばらくかかりそうです。(-_-;)
●2005年10月2日
買い物は土曜日の会社帰りに済ませました。
部屋の掃除は断念しました。(汗)
かわりに車の中の整理及び、前から懸案だった間接照明の
取り付けを行いました。そのうちステップワゴンの部屋に乗せます。
●2005年10月1日
今日から下半期です。
仕事も何かと更に激しく多忙な時期になってきました。
で、今日も休日出勤。
明日は休むぞ!
部屋の掃除とかしないと。(-_-;)
あと買い物にも行かなきゃ。