●2004年12月31日○
盛岡も朝から雪が降り、細かい雪が20センチ近く積もりました。
年末の買い物などをして過ごしました。
夜は紅白歌合戦やらPRIDEやらK-1やらテレビ三昧。
こういった番組をチャンネル頻繁に変えながら見てると
もう大晦日だなぁと感じます。
●2004年12月30日○
昨日の続きです。
14:20に会社を出て一路盛岡へ。
と思ったのですが雪の為高速道路が福島西以南通行止め。
福島まで2時間近くかかってやっと高速に乗ったものの、
高速も花巻あたりまでずーっと圧雪でちんたら走りました。
23:00過ぎに haruka 嬢と無事合流。
こっちは雪が2センチぐらいしかありませんでした。
●2004年12月29日
仕事納め&大掃除でした。
が、朝から生憎の初冠雪。
午後になっても降り続き、既に道路に10センチぐらい積もっています。
あと1日遅ければよかったのに・・。
車の雪下ろしする道具、まだ積んでないです。
明日からの日記は、年明け1月4日に更新の予定です。
みなさん良いお年を!!
●2004年12月28日
ついに発売になったグランツーリスモ4。
家に帰ってみると無事 ps.com から届いていました。
某掲示板によると、2層式DVDの為、読み込み出来ないPS2があるということで
ドキドキしながら起動チェックしましたが、無事に起動できました。
で、早速みんなが「感動した!」と絶賛するオープニング。
GT1からのファンにとっては鳥肌もんです。私もしっかり感動させて頂きました。
車の挙動は、「曲がらない」「デュアルショック2じゃむずかしすぎ」
なんていう意見も出ていたのですが、私的には全然今までのGTシリーズより
良い感じです。ちゃんとブレーキ残してコーナーに入っていけば素直に曲がるし、
ドリフトさせようと思えば結構簡単に出来るし。
肝心の二人プレイも、テレビが16:9の場合横2分割、4:3の場合は
従来通りの上下2分割で、画質の劣化も処理落ちも一人プレイの時とくらべて
無かったので良かったです。
今回のはルマン24時間耐久レースで有名な一周13キロちょっとのサルテサーキットや、
多くの車メーカーがスポーツカー開発の時に使っている、ドイツにある一周20キロの
ニュルブルクリンクなども入っているのですんごく楽しみです。
国内でも歴代富士スピードウェイ、鈴鹿サーキット、ツインリンクもてぎなんかが
新しく収録され、こちらも凄く楽しみです。
●2004年12月27日
日帰りの温泉に行きました。ユートランド姫神という所。
結構混んでた割には露天風呂には誰もいなくゆっくり出来ました。
お湯も今の季節には丁度良い感じ。結構暖まるお湯でした。
多少塩素臭がする循環湯でしたが、本格的な温泉では無いのでしょうがないですね。
久しぶりに回る寿司に連れて行って貰いました。
生牡蠣の寿司がありました。めちゃくちゃんまかったです。
生牡蠣大量に食べたいけど腹壊しそうだからなかなか勇気が出ません。
21:00過ぎに盛岡を出発して高速道路で福島に戻ってきました。
去年の11月から、ETC 深夜割引が始まっているので、
高速降りるときに24:00を過ぎていれば、3割引。
これは結構お得です。
●2004年12月26日○
28日発売のPS2ソフト、グランツーリスモ4。
かなり期待してるのですが、久しぶりにゲーム雑誌を買ってみました。
本来はあんまり事前に知識を吸収したくないのですが。
で、フォトモードなるものが搭載されたようで、
自分で手に入れた様々な車をいろんなシチュエーションで
撮影して jpeg 形式で保存出来るというものです。
この日記書いてるのが既に28日なので、手に入れた人たちが
こういった画像をいろんなとこに「うp」しているわけですが
すんげー綺麗ですねぇ。
興味のある方はこちらへ。
ttp://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=gt4
●2004年12月25日
25日と26日の記憶があまり無いです。(汗)
両方とも haruka 嬢は日中バイトだったので、
家の手伝いなどをしておりました。
駐車場の壁の修復をしました。
以前に取り外した看板に使ってた金具を使っての
強風でも外れない頑丈な固定方法を思いつき早速実施。
見栄えは多少・・・ですが、とても頑丈にしあがりました。
最初からやっていればよかった・・・。
●2004年12月24日○
朝4時に起床し、盛岡へ向かいました。
この時間なら4号線も空いているだろうと思っていたのですが、
いつもよりトラックが多い・・・。年末だからか?
とりあえず白石→泉と、北上金ヶ崎→紫波を高速でワープして12時頃
無事到着。haruka 嬢が20時までバイトだったので買い物したり
図書館に行ったりして過ごしました。
●2004年12月23日
家のパソコンの LAN ボードがイカれました。
PC起動したまま席をはずして戻ってきてみたら Windows がフリーズ。
Ctrl + Alt + Delete も利かないのでしかたなくリセットして再起動したら
LAN ボードが認識しません。ドライバ削除して再インストールしたりして
いろいろ試してみたのですが、LAN ボード装着状態だと起動すらしない状態に。
新しく買わないと・・・。でも1,000円ぐらいだからいいか。
●2004年12月22日
新しいスタッドレスに履き替えました。
今まで履いてたのもスタッドレスだったのですが、もう溝がほとんど
残ってなかったので、新しいのに乗った瞬間、あのスタッドレス特有の
ぐにゃぐにゃ感がおそってきました。
すぐ減っちゃいそうでなかなか急加速、急減速出来ません。
●2004年12月21日
日中ちょ〜〜寒かったです。
喫煙所が外なのですんごくつらかった。
冬は煙草の本数減りそうだ。良かった良かった。
今日は久しぶりに残業しているのですが、
暖房入っているにもかかわらず、すんげー寒いです。
手が思うように動かない・・・。
●2004年12月20日
1日外出していました。
今日はこの仕事やってて良かった〜と思える1日でした。
今日家から9000円で買った冬用のアルミを行きつけの
カーショップに持って行ってスタッドレスタイヤを付けて貰う予定を
していたのですが、時間が無くていけませんでした。
23日には車に装着したいのでそれ前にいかないと。
それまで雪降らないでくれ〜。
●2004年12月19日
部屋の掃除をしました。
年末大掃除というわけではなく通常の掃除です。
今日だけじゃ終わらなかったので23日にもやる予定です。
ほんとはベッドの位置を変えたいのですが、そうすると北枕に
なっちゃうのでやってません。
23日は机の中とかパソコンの中の整理もやろうかと思っています。
●2004年12月18日
録画して溜まってたものを見たりしてました。
結構「なんでこれ録画したんだっけ?」とかいうものもあったり。
スカパーで尾崎豊の特集の PPV 録画してたのですが、
歌じゃなくてオルゴールの曲みたいなやつでした。残念。
●2004年12月17日
ようやくスタッドレスタイヤを注文しました。
20日に9000円で買ったアルミに装着して貰う予定です。
今まではずっと MZ-03 を使っていたのですが、今年は去年から発売されている
REVO1にしました。凍結路面で更にグリップが良くなったということなので
少しは雪道も安心出来るかなと。
今日は会社の忘年会です。
去年は会社の都合で中止になったので2年ぶりです。
普段出向に行ってて会社にいない人たちもぞくぞくと集まって来ました。
●2004年12月16日
今日はいろんな客先をまわりました。
不思議な車が3台ほどいたのですよ。
交差点を右折する先が渋滞していたので、みんな右ウィンカーを出して
待っていたんです。そこをなぜか私の後ろのほうから反対車線を
ふつーに走ってきて私の前に割り込んで右折していったタクシーと
若い女が乗った軽自動車。
別の交差点でも若い女の軽自動車が同様に割り込んで行ってしまいました。
私の他に同乗者二人いたのですが、みんな唖然としていました。
決して私がモタモタしていたとかいうわけではありません。
うちらも急いでいたので。
●2004年12月15日
今週は会社のトイレ掃除の当番なのです。
昨日は会社に居なかったので出来ませんでしたが今日はやりました。
洗面台が結構汚かったので綺麗にしようと思ってキッチンハイターを
かけて磨いてみたのですが、あまり落ちませんでした。
手が臭くなっただけで終わったトイレ掃除でした・・・。
●2004年12月14日
今日は朝からずーっとどたばたどたばたしていてあっという間に
一日が終わったという感じでした。もう19:30だし。(汗)
その分明日の仕事が少なくなったので良かったです。
某大手ストアの火災関連のニュースで、今秋、全ての店舗で
消防法違反になっていたというのを知りました。
この店って利用したことは無いのですが、写真とかで見るかぎり
すさまじい状況だったようですね。
歌舞伎町の火災といい、店舗火災で犠牲者が出るのは、
やはり何らかの消防法に違反しているからなんでしょう。
●2004年12月13日
今日と明日、会社の私が止めているほうの駐車場が、お客さんが沢山くるとの
ことなので止めないように言われていました。100メートルぐらい離れた
第二駐車場に止めろと。
で、今日すっかりそのことを忘れていて通常通り私が止めている所に
右折して入ろうとした瞬間、「あれ?なんで誰も来てないの?もしかして
時間早かった?」と思いました。(汗)
一瞬で思い出し、右折を途中でやめて第二駐車場へ。
既に満杯でした。(汗)
第二駐車場は白線がひいてないので、みんな目測で止めるのですが、
結構車の横が空いてたりするところもあったりしました。
しかたがなく通路にでーんと止めました。
駐車許可証を表示しているので、出られない人からは連絡が来るから。
でも今日はそんなこともなく、無事に夜を迎えました。
第二駐車場までの100メートル、すんごく遠く感じます。(汗)
●2004年12月12日
テレビ見ながらドラクエのカジノでスロットをやっていました。十字キーの上を連打で。
1時間ほどの間に777が1回、その下のランクのキングスライムが2回
その他沢山の当たりが出て、気づいたら目標値の45万枚を達成。
最強武器の1つである鞭を1つ、鎧を4つ、はやてのリングを80個ぐらいゲットしました。
はやてのリングは1つ1550Gで売れるので12万Gものお金になりました。
強くてお金持ち。これが現実の世界であればなと思った次第です。
でもギャンブルはしません。
●2004年12月11日
私のクリスマスプレゼントは巨大靴下らしいです。(汗)
中身はサンタさんから貰ってねとの事。
世界各地のサンタさん、プレゼントお待ちしております!
●2004年12月10日
ボーナスの日でした。
とりあえず予定通り貰えたのですが、インターネットのアンケートによれば、
私というかうちの会社は貰えてる人たちの中でも下位の部類。(-_-;)
商社に勤める友人なんかは余裕で100万超えてますからねぇ。
この業界、もっとお金貰えても良いと思うんですが・・。
●2004年12月9日
1日客先にて仕事してました。
客先常駐だと他の余計な社内の仕事だとかが入ってこないので集中できます。
だいぶ仕事が進みました。
今日は風もなく暖かい1日でしたね。とても12月とは思えない!
そういえば今日は朝の通勤時間帯、車が少なかったです。
毎週木曜日は車が少なく感じます。特に大型トラック。
物流関係が休みなんですかね?
毎日これぐらいだと余裕で会社に行けるんですが・・・。
●2004年12月8日
体調も無事元に戻り、通常通り勤務しました。
最近朝寒い日が続いていたので、今日ぐらいは車を暖めておこうと
思って歯磨きしながら外にでたのですが、今日は結構暖かかったです。
ガソリンの値段って地域によって結構差がありますよね。
今私の勤務先近辺はどこもレギュラーが120円。しかも激安とか書いてあるし。
盛岡や山形は安い所で111円などあるし、秋田はもっと安いかも。
これが福島県の南部とか栃木あたりに行くと安くなるんです。
この辺は結構損だ・・。
●2004年12月7日
朝8時に客先から会社に戻りました。
久しぶりの徹夜の作業でしたが全然眠くなく、
このまま仕事しようかとも思いましたが、脳を使う仕事はつらいと判断したので
帰ることにしました。打合せをした後9:00頃会社を出て自宅へ。
日中寝たら夜眠れなくなると思ったので、昼ご飯を作ったり、
犬の散歩に行ったりドラクエ8やったりしながら過ごしました。
夕方になるとさすがに眠くなってきましたが、なんとか運動したりして
ごまかして、21:00まで我慢したあと爆眠しました。
●2004年12月6日
久しぶりに24時間働きました。
朝8時に出社して通常勤務をしたあと、19:30に客先へ向けて出発。
次の日の朝のお客さんの業務開始までに終わらせなければいけない作業です。
黙々と休む間も無く作業を行い、7日朝6:30頃からぽつぽつと
お客さんが出勤してきて焦りましたが、なんとか朝7:30に作業完了。
●2004年12月5日○
プロポーズをしました。
無難に「結婚しよう」と。
その答えがなんと「ぶへ〜〜」とも「ぼへ〜〜」とも表現しようがない
ぶとぼの間の発音。(爆)
これはどう受け止めたらいいのやら。
今まで何回もしてて、いつもいつもムードもなくさらっと言うから
嫌と言われてたんです。
とりあえずイヤとは言われていないし、再度オリジナルなセリフを
考えて望もうと思っています。
●2004年12月4日
昼頃出発して宮城県の中山平温泉に行きました。
今日の宿は花淵荘。
直前に予約したので空いている所がなかなか見つからなかったんですよ。
ここは露天もあるし源泉が2種類でなかなか良かったです。
お湯はすべすべでちょっと油臭のするいいお湯でした。
残念なのは入浴時間が23時までとトイレ洗面台が共同だったことかな。
まぁ一人1万でお釣りが来るのでしょうがないですね。
●2004年12月3日
昨日仕入れてきた材料を使って駐車場に壁を作りました。
3人で協力してやったらなかなか良いプロ顔負けの出来映えとなりました。
それから、椎茸の菌を木に植え付ける作業もしました。
木にドリルで穴をあけて、ピストルの弾みたいな形をした椎茸の菌が
入っているものを入れて金槌で叩くという。
市販の椎茸とちがって美味いんですよ。
1年ぐらいすると椎茸が出来るそうなので楽しみです。
●2004年12月2日
haruka 嬢の家の手伝いをしておりました。
強風で壊れた看板を切り倒したり、駐車場の壁をホームセンターで
仕入れたり。
充実した1日でした。
●2004年12月1日○
会社から今月中に振替休日を5日取りなさいと言われたので、
仕事の状況を見て休みを計画した結果、1日〜3日、27日〜28日にしました。
今日は朝7時に起きて13号線を北上して盛岡に行く予定をしていたんですよ。
二本松から飯坂まで通勤割引で高速使い、山形市内は社会実験割引中の東北中央道を
使って。しかしながらおもいっきり寝坊した挙げ句、買い物とかいろいろすることが
あり、自宅を出たのは12時近くになってからでした。
4号線を北上し、白石から水沢まで高速を使い、17:00前に無事盛岡到着。