●2002年2月28日
2月も終わってしまいましたね。
今年は雪が少なかったような・・。
んでもまだまだタイヤ交換は出来ません。
4月になったらそろそろOKかな?
●2002年2月27日
夜遅くまで客先で仕事していました。
んでも仕事終わって10分かからずにホテルに帰れるっていうのはいいですね。
普段はどんなに急いでも会社から自宅まで30分はかかるので。
●2002年2月26日
さて。今日から出張です。
と言っても今日は午後から茨城まで行ってお客さんのところで
LAN ケーブル作成たり壁に穴あけたり納品物設置したりという力仕事でした。
泊まったビジネスホテルは値段の割にはかなり広くて快適でしたねぇ。
●2002年2月25日
今日の日記を最後に、しばらく更新が途絶えます。
楽しみにしているみなさまには大変申し訳有りません。
3月2日には纏めて更新しますので、期待しないで待っててください。(^_^;)
●2002年2月24日
あっ。24日の日記書くの忘れてました。(汗)
最近毎日同じことの繰り返しで今日が何日なのか、何曜日なのか
わからなくなる時があります。
ぐぞ〜。なんか変わったことをしなければ!
●2002年2月23日
毎日毎日プログラムばっかり作ってると頭がおかしくなりそうです。(-_-;)
コンピュータの業界って、お客さんの業務(販売管理とか財務とか)を
勉強しなきゃいけないし、当然コンピュータの知識も勉強しないといけないし、
営業トークも出来ないといけないし、ひょっとしたら凄い職種なのかも・・。
その割には給料安いんですよねぇ。(汗) (うちの会社だけか!?)
最も割に合わない仕事の一つかも知れません。
●2002年2月22日
2月26日から4泊5日、北茨城市のほうに出張になります。
その間、日記の更新、パソコンメールのチェックが出来なくなります。
連絡は携帯のほうにお願い致します。
それにしても食べる場所が少ない北茨城で3食食べるとなると・・。
食べるのも一苦労しそうだ・・・。(汗)
●2002年2月21日
今日は給料日!のはずだったのですが、今月から支給日が25日にかわりました。
う〜ん。おあづけをくらった気分・・。
たとえて言うなら、週間少年マガジンの発売が水曜日から金曜日になったような
感じですかねぇ。
しばらくは「おあづけ」気分を満喫出来そうです。。。。
●2002年2月20日
会社の上司にゲルマニウムイオン水を貰いました。
「女神の泉」という製品で、自然水の2,000倍ものゲルマニウムが
含まれています。1リットル280円。
飲んだ感想ですが、「今までに体験したことのない味」です。(^_^;)
料理とかにも使ってみようと思います。
「五色水」というのもあって、こっちは更にゲルマニウムが多く、
「女神の泉」の10倍です。1リットル2,800円です。
わき出す絶対量が少ないので、誰でもいくらでも買える水ではありませんが、
興味のある方はこちらのサイトをご覧になってください。
http://www.gosiki.co.jp/
●2002年2月19日
今日、会社から歩いて30秒ぐらいのところで強盗殺人事件がありました。
何年か前にも、会社から歩いて3分ぐらいのとこで強盗殺人事件があったばかり。
ちなみに今日殺人事件があったところの隣は、数年前に火事で焼け落ちて
駐車場になっているのです。
昨日は会社の後輩のアパートが泥棒に入られたし、最近このへん物騒です。
●2002年2月18日
昨日久しぶりに車を洗いました。
今まで何度か日記に書きましたが、毎日高速道路通勤なので融雪剤で真っ白になるのです。
久しぶりに綺麗サッパリの車でご機嫌だったのですが、本日は朝から雨。
今の時期雨の高速道路を走ると一発で融雪剤まみれになります。(-_-;)
洗車した次の日はすぐ汚れるというジンクスはまだまだ健在のようです。
おまけに夜になったら雪が積もってきています。(-_-;)
●2002年2月17日
私の家は、直角クランクの後100メートルほど急な坂を上ったところにあります。
いずれも車が1台やっと通れるぐらいの幅しかありません。
今日、会社に来ようと車を自宅前からその坂の上まで移動させたところ、
坂下のクランクで大きな救急車が何度も切り返ししてるのが見えました。
坂下あたりの住宅から急患を乗せるようだったのでとりあえず犬散歩することにしました。
数分後、もう行けるかな?と思って散歩から戻ってみると、患者を乗せたらしい救急車が
また切り返しをやっていました。
クランクに入る前のところで止めて担架で運べばいいのに・・。(爆)
大きい救急車も狭い道だと不便ですね。
●2002年2月16日
体調のほうはかなり良くなってきました。
今日は午後から休日出勤していますが、寒気も無く
このまま完璧に直ってくれるとありがたいです。
体調不良の為さぼっていた筋力トレーニングも
早いうちに再会したいと思っています。
●2002年2月15日
今日はなんとか会社には来たものの、やっぱり寒気がするので
午前中で早退しました。直るまでにはまだしばらくかかりそうです。
フィギュアスケートの本田選手、凄いですね〜。
同郷なので応援するほうにも力が入ります。(笑)
●2002年2月14日
今日も大事をとって会社休み。(汗)
今日はバレンタインデーですね。
みなさんも、チョコあげたり貰ったりしましたかぁ?
haruka嬢曰く、「『これ手作りなの〜♪』って言いながら、
箱を手作りしたチョコ渡したら面白いかもね。」
う〜ん。世の中こういう戦法に騙されてる男もいるんだろうなぁ。(笑)
で、haruka嬢からは、しっかり手作りの箱と手作りのチョコを貰いました。
美味かった♪
●2002年2月13日
今日も会社休み。(汗)
頭痛&高熱で最悪です。
●2002年2月12日
未明から激しい悪寒に襲われ、会社を休みました。
熱も39度ちょっとまであがりました。(汗)
2月8日の日記に書いた件で「みさき」さんという方から
メールを頂きました。トップページの左上の画像って、
リロードするたびにかわるんですよ。
それを発見したみさきさんがリロードしまくったようです。(笑)
●2002年2月11日
バッティングセンターに行きました。
メダル1枚で25球、6枚買うと25球お得だったのですが、
そんなにやらないだろう、と思って二人で2枚ずつ買いました。
で、結果的には二人して200球以上打ちました。(爆)
今度行くときはちゃんと6枚買おうっと。
後日、二人とも激しい筋肉痛になったのは言うまでもありません。
1日中ごろごろしたりマターリと過ごしました。
夕方頃からちょっと喉の調子が変になってきました。
悪くならないといいのですがねぇ。
●2002年2月10日
久しぶりにセガワールドに行きました。
タイピングオブザデッド、前より遅くなったようです。(汗)
haruka嬢は前より早くなったような・・。
プロなのに負けるときあるし。(汗)
●2002年2月9日
夜になってからもの凄い風が吹いています。
うちの会社の換気扇、吸いが悪い割には風が強いときはよく逆流してきます。
そんなわけで寒いです。(笑)
今日は久しぶりに夕飯が自宅で食べられそうです。( ̄ー ̄)
●2002年2月8日
本日14:30頃から18:00頃に掛けて、アクセスカウンタが一気にあがりました。
アクセス解析ログを見ると、パソコンのトラブルのようにも見えるのですが、
大丈夫でしょうか?今日だけで120アクセスもありました。(爆)
心当たり有る方はメール頂けると助かります。
●2002年2月7日
まもなくソルトレイクシティ冬季オリンピックが始まりますね。
開会は日本時間9日午前ということですが、見たいなぁ。
でも多分仕事だろうなあ。
みなさんはどの競技に注目していますか?
私はとりあえずスノーボードのハーフパイプです。
なんてったって「かっちょいぃ〜♪」ですからね。(笑)
ビデオ録画しないと。
●2002年2月6日
最近また朝寝坊気味になってきました。(汗)
一応起きることは起きるんだけど、「う〜ん。あと2分だけ・・」とか
思ってうだうだしてハッと気づくと15分経ってるとか。(汗)
朝は弱いです〜〜。
haruka 嬢の着ぐるみを、
こちら
のどこかにアップしました。
皆さん見てあげてくださいね〜♪
●2002年2月5日
今日の夕食はマクドナルドでした。
某kuwa氏は、平日半額のヤツを4個頼んでました。(爆)
私は2個にして、夜にカップラーメンを食おう!と思っていたのですが、
会社に戻ってから24:00過ぎまで会議だったためカップラーメンは
おあづけになりました。(爆)
マクドナルドに行くのに車で行ったのですが、4人乗るのでトランクに
荷物を待避してそのまま走ったらしく、着いた時には全開でした。(汗)
はずかしぃ〜。
●2002年2月4日
月曜日からハードな残業でした。(爆)
今日の夕飯は、近くの喜多方ラーメンの店で、
喜多方ラーメン+生姜焼き+ご飯というセットを食べました。
かなりボリュームがあるのですが、最近はこのぐらいが丁度いいです。
あ、そうそう。2月2日の日記に書いた、haruka嬢の着ぐるみ、
写真取ったやつを公開してくれ〜と言われているので近いうちに
公開してみます。
●2002年2月3日
今日は凄く天気が良かったです。
雪祭りの会場に行く道はもの凄い渋滞でした。
昨日行ってよかった。
来週末の夜は花火もやるそうです。
昨日と今日、久しぶりにコンビニであんまんと肉まんを食べました。
あんまし甘いものは食べないのですが、なぜかあんまんは好きです。
なぜなのか自分でもわかりませんが、あつ〜いあんこが好きなのかなぁ?
●2002年2月2日
小岩井で開催している「岩手雪祭り」に行ってました。
http://www.yk.rim.or.jp/~tsukimi/ski/shizukuishi2000/yukimatsuri.html
いや〜、本格的な雪像って見るのが初めてだったのですが、すんごいですね〜。
デザインのセンスが無い私としては、よく作れるなぁ〜と関心してしまいました。(笑)
夕方行った上にかなり雪が降っていたので、思ったほどの人出では無かったです。
「ひっつみ」食べました。美味かった♪
今日は haruka 嬢の誕生日でした。
白くまの着ぐるみをプレゼントしました。(笑)
かなり気に入ってくれたようです。よかったよかった。
●2002年2月1日
久しぶりに丸1日会社にいました。
しかし、雑多な仕事が溜まっていて本来の仕事が全然すすみませんでした。(汗)
土日はゆっくり休んで月曜日からの過酷な仕事に備えようと思います。(笑)